発想の転換!燻製醤油のつくりかた

西大路魯山人 @cook_40218306
醤油を燻製にすれば燻製醤油が出来上がりますが、液体を燻すのがピンとこない方は醤油に入れる具材を燻製にしてしまいましょう!
このレシピの生い立ち
液体を燻製にするというのがいまいちピンとこなかったので、発想の転換で液体に入れる具材を燻製にかけてしまおうということでやってみました。
醤油がこぼれて燻製器が醤油まみれになるというリスクを回避できます。
発想の転換!燻製醤油のつくりかた
醤油を燻製にすれば燻製醤油が出来上がりますが、液体を燻すのがピンとこない方は醤油に入れる具材を燻製にしてしまいましょう!
このレシピの生い立ち
液体を燻製にするというのがいまいちピンとこなかったので、発想の転換で液体に入れる具材を燻製にかけてしまおうということでやってみました。
醤油がこぼれて燻製器が醤油まみれになるというリスクを回避できます。
作り方
- 1
醤油に入れる具材をアルミホイルに並べ、煙が染み込みやすいようにお酒を少々浸します。
- 2
これをそのまま燻製にかけるだけ。
他の燻製料理に便乗しちゃいましょう。 - 3
あとは燻製にした具材を醤油に漬ければ、スモーキーでダシ豊かな燻製醤油の出来上がり。
コツ・ポイント
具材に煙をたくさんまとわりつけたいので、私はお酒をふりかけて湿らしました。ダシの風味と燻製の香りで普段の醤油がグレードアップします。
燻製の風味だけが欲しいなら湿らせたガーゼを燻製するというのはどうでしょう。
似たレシピ
-
-
-
燻製醤油と燻製出汁醤油(麺つゆ)と燻製塩 燻製醤油と燻製出汁醤油(麺つゆ)と燻製塩
醤油と麺つゆと塩をそれぞれ燻製した手作りの燻製調味料です。燻製した調味料をかければ手軽に燻製風味でした。 noanoanoan -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827375