炊飯器で鶏チャーシュー♡

神覇mama❤ @cook_40103296
チャーシュー丼、チャーハン、ラーメンやつけ麺に入れても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
家事をしてる間に1品作りたくて(⑉• •⑉)
炊飯器で鶏チャーシュー♡
チャーシュー丼、チャーハン、ラーメンやつけ麺に入れても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
家事をしてる間に1品作りたくて(⑉• •⑉)
作り方
- 1
水500ccを沸騰させて
炊飯器に入れ保温しとく。 - 2
鶏もも肉を観音開きにして
フォークで両面に穴を開けます。 - 3
鶏肉を丸め、巻き終わりを
爪楊枝で止めます。 - 4
フライパンを中火にして鶏肉の巻き終わりを下にして焼く。
(中まで火を通さなくて良い。) - 5
ジップロックに★を入れておく。
- 6
鶏肉の全面が、こんがりしてきたら
★を入れたジップロックに入れて
空気を抜いて密封する。 - 7
あとは炊飯器の中に入れ
たまにひっくり返しながら
1時間~2時間放置する。 - 8
ジップロックから取り出し
粗熱が取れたら好きな厚さに
切って出来上がり♡
コツ・ポイント
鶏肉をきつめに巻いて、巻き終わりを下にしてから焼くとキレイなチャーシューになります♡
似たレシピ
-
作りやすい鶏チャーシュー♬圧力鍋使用♪ 作りやすい鶏チャーシュー♬圧力鍋使用♪
豚じゃなくても十分美味しい!!材料買いやすくて手軽に作りやすいチャーシュー♪ラーメン、冷やし中華、チャーハンに♪ 無農薬農家の娘♬ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19829575