簡単♪ねぎ巻き♡柔らか鶏チャーシュー

mayuの薬味レシピ
mayuの薬味レシピ @cook_40259537

レンジで簡単♪
柔らか、ねぎ鶏チャーシュー!
ラーメンのトッピングや丼物にも♡

このレシピの生い立ち
薬味好きの思いつき

簡単♪ねぎ巻き♡柔らか鶏チャーシュー

レンジで簡単♪
柔らか、ねぎ鶏チャーシュー!
ラーメンのトッピングや丼物にも♡

このレシピの生い立ち
薬味好きの思いつき

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 青ねぎ 5本ほど
  3. ★漬けだれ
  4. お酒 大さじ3
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ2.5
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. おろしにんにく 小さじ1

作り方

  1. 1

    調味ダレを合わせておく。

  2. 2

    青ねぎは鶏肉の幅に合わせて切っておく。

  3. 3

    鶏肉に包丁を入れ、平にする。
    余分な脂や筋はできる範囲で構わないので取り除く。

  4. 4

    ねぎを乗せてクルクル巻き、巻き終わりを四ヶ所つまようじで止める。破裂しないよ皮の部分に、何ヶ所かつまようじで穴を開ける。

  5. 5

    耐熱容器に鶏チャーシューを巻き終わりを下にしてタレをかける。

  6. 6

    ラップを密着させ、さらにその上からラップをふんわりとかけて、レンジで約4分半。

  7. 7

    裏返して同じようにラップを二重にしさらに約4分半レンジでチンする。
    半日ほどおくと味が染みて美味しいです。

  8. 8

    レンジでチンしたお野菜や、茹で卵など一緒に漬け込んで置いても美味しいです。

コツ・ポイント

鶏肉の大きさで、タレの量を増やしてください。
ジッパー付きの袋で密封すると早く味が馴染みます。
冷蔵庫で3.4日保存可能。冷凍もOK

半熟卵の作り方はこちらをご覧ください。
ID 20424446

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mayuの薬味レシピ
mayuの薬味レシピ @cook_40259537
に公開
薬味・香味野菜が好きすぎて、薬味レシピを日々探求中。誰でも作れる簡単・時短料理ばかりです。スパイス料理,世界の料理なども日本人の口に合うよう調整しています。                                   薬味料理研究家・栄養士として、日々は出張料理家として活動しております。溜まったレシピ、中でもお客様に人気のお料理、中々アップ出来ずにおりますが順次更新してまいります。  どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ