韓国風海苔巻き!金ごま香ばしキンパ

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

ごま油の風味が食欲をそそる、韓国風海苔巻きです。具材には栄養豊富な乾物をたくさん入れました。

このレシピの生い立ち
社内行事でBBQをしたときに作りました。

パーティや行楽のお供にもぴったりなメニューです♪

韓国風海苔巻き!金ごま香ばしキンパ

ごま油の風味が食欲をそそる、韓国風海苔巻きです。具材には栄養豊富な乾物をたくさん入れました。

このレシピの生い立ち
社内行事でBBQをしたときに作りました。

パーティや行楽のお供にもぴったりなメニューです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. ご飯(炊き立てに、ごま油小さじ1、塩小さじ1/2を混ぜる) 2合分
  2. 焼きのり 6枚
  3. ごま 適量
  4. 具材
  5. 牛こま切れ肉 約120g
  6. 山城屋 熊本産椎茸スライス(水戻しする) 5g
  7.  だし醤油 大さじ4
  8.  しょうが(すりおろし) 小さじ1
  9.  ごま 小さじ1
  10.  山城屋 京いりごま金ゴマ100%) 大さじ1
  11. 千切大根の煮物(汁を絞って、ごま油と塩少々を加える) 約120g
  12. 細焼き卵(卵2個、塩ひとつまみ、ごま油少々) 6本
  13. 春菊(茹でて、ごま油 小さじ1/2、塩・醤油少々と混ぜ、京いりごま小さじ1であえる)) 1わ
  14. 山城屋 京都産きざみ人参 <蒸し調理済の乾物、冬人参限定>(同量の水で戻し、ごま油、塩少々を混ぜる) 大さじ3
  15. 山城屋 京いりごま金ゴマ100%) 適量

作り方

  1. 1

    ごま油 小さじ1と塩 小さじ1/2を混ぜたものを、炊き立てのご飯に混ぜる。

  2. 2

    ごま油をひいたフライパンで牛肉とスライス椎茸を炒め、だし醤油と生姜のすりおろしを混ぜたもので味を付け、ごまをふる。

  3. 3

    細焼き卵は卵焼き器の長辺の方に長さになるように焼く。千切大根、きざみ人参、春菊は調味料を混ぜておく。

  4. 4

    ※参考
    千切大根の煮物
    レシピID : 4711005

    千切大根を水戻し、塩とごま油であえたものでも作れます。

  5. 5

    巻きすの上に焼きのりを置き、6等分した①を薄くのばす。具材を手前に並べ、ごま油を手に付けながら、手前から巻いていく。

  6. 6

    しばらく巻きすで形を整えておいたら、ごま油をぬった包丁で食べやすい大きさに切る。断面にいりごまをふったらできあがり。

  7. 7

    この商品を使いました。

  8. 8

    この商品を使いました。『山城屋 熊本県産原木栽培干し椎茸の紹介』
    ⇒ http://amba.to/1SPdnv3

  9. 9

    この商品を使いました。
    ☆山城屋 京都産人参の紹介https://goo.gl/9WXXAb

  10. 10

    この商品を使いました。
    この商品を使いました。
    ☆山城屋 九州の大根ご紹介
    https://goo.gl/4ad6Nk

コツ・ポイント

今回は、具材の中に千切大根の煮物を使いましたが、乾物の状態のものを水戻しして、塩もみしごま油で混ぜたものを使っても美味しく作れます。

お肉に乾し椎茸を混ぜて炒めるとうま味もボリュームも増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ