作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにします。
- 2
色が茶色くなるまで油で炒めます。
- 3
ひき肉と一緒に入れておきます。
- 4
さらにパン粉、卵を加えて手でしっかり混ぜこねます。
- 5
6〜7等分に分けて形を作り、真ん中を少しくぼませます。
- 6
小麦粉→卵→パン粉の順にトレイに並べ、順番にタネをつけていきます。
*崩れないように優しく!
- 7
衣をしっかりつけてください♪
こんな感じになります。
- 8
170°くらいの油で、きつね色になるまで10〜12分くらい揚げます。
*焦げないように注意!
- 9
色はこのくらいがベストです!
盛り付けたら完成♡
コツ・ポイント
ひっくり返しながら揚げると上手に揚がります!
*油はね注意してください!
似たレシピ
-
-
キャベツがシャキシャキ メンチカツ キャベツがシャキシャキ メンチカツ
キャベツたっぶりでがっつりメニューのメンチカツをヘルシーに!下味しっかりでそのまま食べて美味しいメンチカツにしました。チュカオ
-
-
【簡単】☆肉汁たっぷり☆メンチカツ! 【簡単】☆肉汁たっぷり☆メンチカツ!
手作りで揚げたてのメンチカツを食べたらやみつきになるコト間違いない!…小さく丸めて作ると翌日のお弁当用にも使えます buchoキッチン -
キャベツたっぷり肉汁したたるメンチカツ♡ キャベツたっぷり肉汁したたるメンチカツ♡
キャベツたっぷりで葉野菜苦手くんにも大好評♡さらにジューシーになるように作り替えました!肉汁したたるメンチ食べてみて♪たかとmama
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19833008