作り方
- 1
★は合わせておきます。
- 2
豆腐は食べやすい大きさに切りペーパータオルで水気を拭いて片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンに☆を入れて弱火にかけ香りが出たらにんにくを取りだす。
- 4
③のフライパンで②を両面中火でこんがりじっくり焼きます。器に取り出す。
- 5
④のフライパンに①を入れて軽く混ぜながら強火で煮立てバターが溶けたら火を止める。
- 6
豆腐の上からたっぷり回しかけ青ねぎを盛ります。(今回は1人分、半量で作りました)
コツ・ポイント
豆腐は中までアツアツになるようにじっくりこんがり焼いてね(*^^*)バター醤油だれは煮詰めすぎると辛くなるので味を見てバターが溶けたら火を止めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
香りがイイ~♪豆腐のころころステーキ☆ 香りがイイ~♪豆腐のころころステーキ☆
1丁50円もしない豆腐(ピン切りだけど…(笑)!!)低コストな豆腐も大蒜バター醤油でしっかり味の立派なおかずになるよ♡ ハル菓子パン -
チキン&豆腐で上げ底⁉ガーリックステーキ チキン&豆腐で上げ底⁉ガーリックステーキ
ガーリックとバター(マーガリン)醤油にそそられる⤴鶏モモ肉1枚で、ガッツリ2人分♪お豆腐も、美味しく仕上がってます‼ あぶにゃんこ -
【簡単】お豆腐のガーリックステーキ 【簡単】お豆腐のガーリックステーキ
豆腐をソテーし しょう油をかけただけのシンプル料理なのに、とっても美味しい豆腐ステーキになっちゃいます(*^^*) ハートフルキッチン麗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19836181