こくうま♡とろとろ鶏手羽ときのこの煮物

ぱりぱり☆ @cook_40044741
コラーゲンがたっぷりな鶏手羽をトロトロに煮込んだ旨みたっぷりの美味しい煮ものです。これ1品でご飯がどんどん進みます♡
このレシピの生い立ち
子どもでも食べやすいように、手羽先を柔らかく煮てみようと思い、いつも鶏肉の煮もので使っていた味つけをアレンジして考えました。
とろとろに柔らかくなるのでお子様から高齢者の方まで安心して召し上がっていただけます♡
こくうま♡とろとろ鶏手羽ときのこの煮物
コラーゲンがたっぷりな鶏手羽をトロトロに煮込んだ旨みたっぷりの美味しい煮ものです。これ1品でご飯がどんどん進みます♡
このレシピの生い立ち
子どもでも食べやすいように、手羽先を柔らかく煮てみようと思い、いつも鶏肉の煮もので使っていた味つけをアレンジして考えました。
とろとろに柔らかくなるのでお子様から高齢者の方まで安心して召し上がっていただけます♡
作り方
- 1
人参は半月切り、玉ねぎはくし形切り、えのきは根元を落として3等分、しいたけは薄くスライスしておく。
- 2
厚手の鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏手羽をいれて炒める。
☆は合わせておく。 - 3
肉の色が変わってきたら、野菜とキノコ類を入れて炒める。全体に油が回り、しんなりしてきたら☆を入れる。
- 4
落し蓋をして15分~20分煮る。
落し蓋を取り、少し火を強めて煮詰めるように5分程度煮る。出来上がり。
コツ・ポイント
キノコ類はお好みで、しめじやなめこなども入れてみてください。長時間煮込むと手羽先がとろとろになり、美味しくなります。手羽先(小)や手羽元でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
◆簡単♡鶏手羽と厚揚げのジューシー煮◆ ◆簡単♡鶏手羽と厚揚げのジューシー煮◆
鶏手羽&厚揚げと他の具は冷蔵庫にあるものでOKです。コラーゲンたっぷり柔らかな手羽のダシを厚揚げがすって美味しいです♡ ☆classy☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19839498