たけのこと豚こまのチーズスパイス唐揚げ

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

片栗粉をまぶして唐揚げにしてからスパイスと粉チーズを絡めます。
たけのこの唐揚げはさっくり中しっとり。

このレシピの生い立ち
たけのこの唐揚げが美味しいと聞いたので。
チーズと合わせるのが好きなのでスパイスとチーズを絡めた唐揚げにしました。
今回は豚こまですが鶏ももでも美味しかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. たけのこ(下茹で ID:19721500 ) 1/2本
  2. 豚小間切れ 300g
  3. 小1/8
  4. 片栗粉 大5
  5. 揚げ油 適量
  6. ☆クミンパウダー 小1
  7. コリアンダーパウダー 小1
  8. パプリカパウダー 小1
  9. ☆シナモンパウダー ひとつまみ
  10. ナツメパウダー 小1/8
  11. ◎ターメリックパウダー 小1/4
  12. ◎ガーリックパウダー 小1/2
  13. *こども用なら◎はなし
  14. 粉チーズ 大4
  15. *付け合わせ*
  16. レモン 3切れ
  17. トマト 1/2個
  18. 春キャベツ 2枚
  19. アスパラガス 2〜3本

作り方

  1. 1

    ボウルにスパイスを入れよく混ぜます。
    *なければカレー粉で代用可

  2. 2

    粉チーズを加え混ぜ合わせます。

  3. 3

    豚小間切れ肉は塩を揉み込み1〜2時間室温におきます。
    適当に取りキュッと丸めてミートボールにします。

  4. 4

    豚こまに片栗粉をまぶし、両手でぎゅっとして形を整えます。
    油を熱したフライパンで揚げ焼きします。

  5. 5

    カリッと色づいたら向きを変え、全面に焼き色をつけます。

  6. 6

    たけのこは穂先はスライスし下側は一口大に切ります。
    同じように片栗粉をまぶして

  7. 7

    空いたところに並べて揚げ焼きします。
    途中油が足りなくなってきたら足してください。

  8. 8

    揚がったものから取り出し、全部揚げます。

  9. 9

    熱いうちに混ぜたスパイスのボウルに入れ、絡めます。

  10. 10

    付け合わせのアスパラは、根元の硬いところを切り落とし、塩ひとつまみとお湯で2分ほど茹でて

  11. 11

    ザルにあげ三等分に切ります。
    残りの油でさっと炒めて取り出し

  12. 12

    塩をふります。

  13. 13

    春キャベツの千切りとスライスしたレモン、トマトとともに盛り付けます。

コツ・ポイント

スパイスを混ぜる代わりにカレー粉でも。
豚こまではなく鶏肉でも美味しいですよ。

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2016/04/19/192744

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ