簡単!激旨♡鮭と切干の炊きこみご飯

ちむ∞家のれん
ちむ∞家のれん @cook_40265768

複雑な調味料要りません!楽ちんで美味しすぎて残らない(カモ??)。残ったら冷凍保存可(*Ü*)♪
お味に保証有り♡
このレシピの生い立ち
骨取りしないと鮭すら食べようとしない子供のために…( ´:ω:` )
切り干し大根の煮物をしてもいろんな具材を切って味付けしたりで面倒だし…
嵩が増えて食べきれなかったりするので。
この炊きこみご飯なら余ることなく無駄がない!でも激旨♡

簡単!激旨♡鮭と切干の炊きこみご飯

複雑な調味料要りません!楽ちんで美味しすぎて残らない(カモ??)。残ったら冷凍保存可(*Ü*)♪
お味に保証有り♡
このレシピの生い立ち
骨取りしないと鮭すら食べようとしない子供のために…( ´:ω:` )
切り干し大根の煮物をしてもいろんな具材を切って味付けしたりで面倒だし…
嵩が増えて食べきれなかったりするので。
この炊きこみご飯なら余ることなく無駄がない!でも激旨♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合(ウチはもち米0.5+米1.5合)
  2. 切り干し大根 1袋(30g入り)
  3. 2切れ
  4. ※あれば万能ねぎや大葉
  5. 1/2カップ
  6. だし昆布(1×10㌢) 1枚を細切りにする
  7. ◎醤油 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    米はとぎ炊飯器に入れ、いつも通りの水かんげんにする。

  2. 2

    切り干し大根は軽く洗い絞る。
    ※切り干しは焚きながら戻るのでサッとでいいよぉ〜。

  3. 3

    ※水で軽く洗った後、切り干し大根は物によって長かったらキッチンバサミで切ってください。

  4. 4

    切り干しは◎を入れ5分ほどつける。
    ※写真は細切りしただし昆布です。

  5. 5

    ①の炊飯器に④を汁ごと加えて米とよく混ぜ鮭をのせてスイッチON♡
    ※白米モードでも炊きこみモードどちらでも可。

  6. 6

    ※鮭を冷凍保存してる方は解凍ぜずそのままで入れて炊いても大丈夫です。

  7. 7

    炊きあがったら鮭だけを一旦、取り出して身をほぐして骨取りし、炊飯器に戻しまぜる。

  8. 8

    器に盛り、小口切りにした青ネギや大葉の千切りをのせて、出来上がり♡
    (無くてもいいよ!)

コツ・ポイント

だし昆布はキッチンバサミでチョキチョキ細切り大体塩昆布ぐらいの細さにしてくださいね。
乾燥してて固い場合、水でサッと濡らしてから切ると切りやすい。
切って炊くので炊きあがりに取り出して捨てる事もせず食べれちゃう!!勿体無いもんね〜(๑ت๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちむ∞家のれん
ちむ∞家のれん @cook_40265768
に公開
ズボラ飯が基本多いです。子供の成長と太りやすい体質の私。20歳まで150cmで最高63㌔ありました(笑)現在、育ち盛りの子供が2人おり、料理は子供にも太りにくく栄養があり快食快便高タンパク質、低カロリーを心がけ私も15㌔減量に成功しました(๑ت๑)♡材料を極力ダメにしない使い切る!苦手な物も克服出来るような料理を考えたいと思っとります┏○’’ペコリ皆さんのお口に合えば嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ