ジャムおじさんのパン工場〜カレーパンマン

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125

決め台詞は『辛さ100倍、カレーパンマン!』スパイシーなのに
カラダに優しいTOFU生地のカレーパンができましたぁ♪
このレシピの生い立ち
揚げたてのスパイシーなカレーパンが食べたくて、フィリングから手作り!
カレーフィリングを包んでいる過程で、なんか『アンパンマンの仲間たち』に見えてきて…娘にデコって貰って、家にある材料で『カレーパンマン』ができちゃいましたぁ♪

ジャムおじさんのパン工場〜カレーパンマン

決め台詞は『辛さ100倍、カレーパンマン!』スパイシーなのに
カラダに優しいTOFU生地のカレーパンができましたぁ♪
このレシピの生い立ち
揚げたてのスパイシーなカレーパンが食べたくて、フィリングから手作り!
カレーフィリングを包んでいる過程で、なんか『アンパンマンの仲間たち』に見えてきて…娘にデコって貰って、家にある材料で『カレーパンマン』ができちゃいましたぁ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ■パン生地
  2. 絹ごし豆腐 150g
  3. 強力粉 150〜180g
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 三温糖 大さじ1/2
  6. 小さじ1/3
  7. ターメリック 小さじ1/2
  8. ■カレーフィリング
  9. 鶏ササミ 100g
  10. じゃがいも 2個(100g)
  11. 玉ねぎ 1個(100g)
  12. 人参 1本(100g)
  13. カレールウ 2個(約50g)
  14. 塩こしょう 適宜
  15. オレガノ 適宜
  16. ラムマサラ 適宜
  17. チリペッパー 適宜
  18. シナモン 適宜
  19. オリーブオイル 小さじ1
  20. ■フライ用衣
  21. 水溶き小麦粉 適宜
  22. パン粉(細目) 適宜
  23. 揚げ油 適宜
  24. ■デコパン用
  25. スライスチーズ 1枚
  26. プチトマト 2〜3個
  27. チョコソース 適宜
  28. トマトケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    カレーフィリングの材料を準備する。
    若鶏ササミを包丁でミンチにし、野菜は1cm角にカットしておく。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、カットした野菜とミンチした鶏ササミを炒め、ひたひたの水とオレガノを加え5分間煮る。

  3. 3

    カレールウを加え、塩こしょうで味付けをし、とろみがついたら、チリペッパー・ガラムマサラ・シナモンを加え冷ましておく。

  4. 4

    パン生地の材料を準備する。
    豆腐はボウルに入れ、ラップをしてレンジで2〜3分加熱する。軽く水気を切っておく。

  5. 5

    材料を計量し、豆腐の入ったボウルに強力粉・三温糖・ドライイースト・塩・ターメリックを入れ、ゴムべらで混ぜる。

  6. 6

    生地がまとまったら、ボウルの中で10分くらい捏ねる。
    表面がツルツルになったら、丸くまとめボウルにラップをかける。 


  7. 7

    熱めのお湯を張った容器に、生地の入ったボウルを入れて、一次発酵させる。(約1時間)

  8. 8

    生地が2倍に膨らんだら、フィンガーテストをし、ガス抜き後、生地を6等分にする。
    10分間ベンチタイムをとる。

  9. 9

    麺棒で、直径12cm位に伸ばしてカレーフィリングを包む。
    二次発酵させる。(常温で30分)

  10. 10

    水溶き小麦粉→パン粉の順に衣をつける。
    分量外のサラダ油を熱し(170℃)、両面で2〜3分間揚げたら、粗熱をとる。

  11. 11

    スライスチーズ・チョコソース・プチトマト・ケチャップ等で『カレーパンマン』の顔になるようデコって出来上がり〜♪

コツ・ポイント

カレーフィリングは、ドライカレーのような少し濃いめの味付けにするとパンとの相性が良いですよ。
カレーフィリングを50gずつ包んで300g使用。残り半分は、次回用に冷凍保存しましたぁ♪
揚げてるけど…1個100gで260kcal〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125
に公開
美味しい物は、作るのも食べるのも好き♪調理時間30分のワンプレートおウチご飯を目指してます♪(▰˘◡˘▰)☆
もっと読む

似たレシピ