梅シロップ

福井高志食サポーター
福井高志食サポーター @cook_40138384

うちの梅で毎年作っています。売り物にならない傷物を自家消費。
このレシピの生い立ち
家庭にある材料で作りたかった。普通の砂糖でもいいけど、砂糖が沈むので、よく混ぜる。酢も種類は問いません。穀物酢や米酢、五倍酢薄めたやつ何でも使いました。

梅シロップ

うちの梅で毎年作っています。売り物にならない傷物を自家消費。
このレシピの生い立ち
家庭にある材料で作りたかった。普通の砂糖でもいいけど、砂糖が沈むので、よく混ぜる。酢も種類は問いません。穀物酢や米酢、五倍酢薄めたやつ何でも使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 1キロ
  2. 氷砂糖 1キロ
  3. 150cc

作り方

  1. 1

    青梅は傷物で良いです。ヘタや傷みのひどい部分は取り除きます。

  2. 2

    梅、氷砂糖を交互に入れていき、最後に酢を入れます。

  3. 3

    1日後。梅シロップが完全に上がるまで、時々ビンをぐるぐる回して液を全体にかかるようにします。カビ防止。

  4. 4

    1週間後、こんな感じになります。

コツ・ポイント

容器は煮沸消毒。熱がダメな素材なら、製菓用洋酒のアルコール度高いやつで拭きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福井高志食サポーター
に公開
福井県の高志地区(永平寺)の食材を使って様々な料理の創作に挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ