
作り方
- 1
大根を2~3㎝幅に輪切りにする
- 2
皮を厚めに剥く。
飾り包丁を適当に(格子など)入れる。皮は千切りにしてもう一品☆
- 3
鍋に昆布を敷いて暫く置き、大根を並べてから火を付ける。煮立ってからは弱火で30分以上煮た方が美味い。
- 4
田楽味噌は材料★を全て小鍋に入れて1~2分混ぜながら煮る。
- 5
爪楊枝などがスッと入れば出来上がり。
田楽味噌を好きなように乗せて頂きます。
コツ・ポイント
昆布は美味しいものを
似たレシピ
-
-
-
寒い時にはほっこり☆ふろふき大根 寒い時にはほっこり☆ふろふき大根
寒い時期、おでんもいいけど、シンプルにふろふき大根もいいですよ★赤だし味噌汁が苦手な人も、これなら食べられると思います。 チビトラ☆ママ -
-
-
ふろふき大根 レンジで作る甘味噌で。 ふろふき大根 レンジで作る甘味噌で。
じゅわ~と昆布ダシがしみたんだ大根と甘いお味噌で頂くふろふき大根。お味噌はレンジでチン!のお手軽メニューです。 daidocoro
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19848951