レンジ簡単 夏野菜大量消費
枝豆 トウモロコシは色々使える
このレシピの生い立ち
枝豆 トウモロコシを沢山頂いて 子供が食べるように保存しました。
作り方
- 1
枝豆は豆とりだす
- 2
トウモロコシは 身だけ包丁で落とす
- 3
玉ねぎ 人参はみじん切り
- 4
少し 深さのある(パスタ食べる位のお皿)お皿に
人参→玉ねぎ→トウモロコシ→枝豆→ひき肉の順番におく - 5
最後にコンソメを全体にまぶす
- 6
ラップをして レンジで 500w5分→ひき肉ほぐしながら全体を混ぜ合わせ→300w5分→完成
- 7
使わないのは 冷めてからジップロックに入れて 日付書き冷凍保存(10日間位)
- 8
①味が下味だけなので 食べる物に合わせ 追加する
②ドライカレー
③バター足して ピラフ風
④ピサの具材など
コツ・ポイント
①食材のおく順番②ひき肉は固まらない程度にほぐしておく
似たレシピ
-
-
-
夏にぴったり☆枝豆とコーンの簡単浸し豆。 夏にぴったり☆枝豆とコーンの簡単浸し豆。
半端に残りがちな枝豆ととうもろこしで彩りのよいひたし豆が出来ました。とうもろこしが入ることでほんのり甘くなります。 ゆぅゅぅ -
-
旬の枝豆とトウモロコシの簡単レンジ調理 旬の枝豆とトウモロコシの簡単レンジ調理
電子レンジを使って旬の枝豆とトウモロコシを美味しく加熱調理。少量の塩で枝豆の甘さを引き立たせる節約レシピ。 opecook -
-
-
-
-
夏野菜のフリット☆給食メニュー 夏野菜のフリット☆給食メニュー
夏野菜である、枝豆ととうもろこしを使ったフリットです!フリットとはイタリア語で揚げるという意味があります。ご家庭でお好きな夏野菜を使ってお試しください! 三原市学校給食
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19849676