防災★簡単香ばし五平餅

防災ママかきつばた @cook_40179748
おやつにもごはんにも♪美味しい五平餅を災害時でも食べたい!みその焦げた香ばしいかおりがたまりません♡
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの好きな五平餅♡簡単につくれちゃいます!お味噌の加減は地域によって変わると思いますので、お好みで♪
防災レシピとしても、普段のおやつやごはんとしても!簡単ですのでぜひつくってみてくださいね!
防災★簡単香ばし五平餅
おやつにもごはんにも♪美味しい五平餅を災害時でも食べたい!みその焦げた香ばしいかおりがたまりません♡
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの好きな五平餅♡簡単につくれちゃいます!お味噌の加減は地域によって変わると思いますので、お好みで♪
防災レシピとしても、普段のおやつやごはんとしても!簡単ですのでぜひつくってみてくださいね!
作り方
- 1
加熱調理可能なポリ袋「アイラップ」を使用しました。
鍋にお皿をいれて水を張り、沸かします。
- 2
加熱調理可能なポリ袋に米と水を入れ、ポリ袋の空気を抜き、上部で止めます。
- 3
ポリ袋が鍋肌につかないように、下にお皿がはいっています。
パッククッキングはこのように一度に調理できます。
- 4
弱火で30分加熱します。
- 5
引き上げてお皿などの上に置き、10分ほど蒸らします。
- 6
粗熱がとれたら、手のひらに少し乗る程度ごはんを取り出し、成型します。
- 7
小判のような形にしました。
- 8
フライパンにくっつかないアルミホイルを敷き、少し油をいれて加熱します。
⑦の小判型のごはんを焼いていきます。 - 9
ごはんの上に料理いろいろ味噌とゴマをのせます。
- 10
裏面がやけたら、ひっくりかえし、また料理いろいろ味噌とゴマをのせます。
- 11
両面、香ばしく焼けたら完成です♪
コツ・ポイント
フライパンにアルミホイルを敷くことで、洗い物が少なくなります。災害時にもぜひ焼き料理してくださいね!
似たレシピ
-
-
ピーナツバターで簡単☆香ばし五平餅 ピーナツバターで簡単☆香ばし五平餅
ピーナツバターを使った甘〜いクルミ味噌をたっぷり塗って香ばしく焼き上げた五平餅です♪お子様のおやつにもいいですよ!^ ^ スノーキッチン -
-
-
余りご飯 de 五平餅風味噌団子 余りご飯 de 五平餅風味噌団子
余ったご飯で、香ばしいおやつをつくりませんか(*^Q^*)♬香ばしい金ゴマと甘めの味噌だれがご飯の団子によく合います♡ Miquit@ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19849874