苦くない!ゴーヤのめんつゆおかか和え

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

出来るだけ薄く切ったゴーヤを、めんつゆ・和風だしの素・水・かつおぶしと混ぜるだけ!
苦みがほとんどなく、食感もいいです♪
このレシピの生い立ち
スーパーで試食したゴーヤが苦くなかったので、その味を再現できるように作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小鉢で2人分位
  1. ゴーヤ(わたの部分を取り除いたもの) 60g
  2. 和風だしの素(粉末または顆粒) 小さじ1
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. かつおぶし 2g

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、縦に半分に切ってわたの部分を取り除いたものを用意する。
    (※これで60g)

  2. 2

    1のゴーヤを、出来るだけ薄く切る。
    (1~2mm位)

  3. 3

    ボールに、2のゴーヤとその他の材料を入れて混ぜる。

  4. 4

    ※今回は粉末の和風だしの素を使ったのでそのまま入れましたが、顆粒の場合はそのまま入れると溶けにくいかもしれません。→

  5. 5

    →水小さじ1を熱湯小さじ1に置き換え、その熱湯で顆粒の和風だしの素を溶かしてから入れて頂いたらいいかなと思います。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦みが残る場合があるかもしれませんので、ご了承ください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ