人参とりんごパウンドケーキ♡

子供が食べやすいように、
バターなしで甘めの仕上がりです。
りんごのシャキシャキがアクセントになっていて、美味しい!
このレシピの生い立ち
スナック菓子をやめて 身体に良いおやつを!
我が家の「美人おやつシリーズ」です。
ダイエットにおすすめ!
人参とりんごパウンドケーキ♡
子供が食べやすいように、
バターなしで甘めの仕上がりです。
りんごのシャキシャキがアクセントになっていて、美味しい!
このレシピの生い立ち
スナック菓子をやめて 身体に良いおやつを!
我が家の「美人おやつシリーズ」です。
ダイエットにおすすめ!
作り方
- 1
畑で小さくて甘い人参が
たくさん収穫出来たので
人参ケーキを作ります - 2
準備
オーブンを180℃で温めます。
パウンド型に油を塗るか
ケーキ型敷紙を敷きます。
百円均一の敷紙がオススメ! - 3
人参150gの目安です。
- 4
人参は計量後、
すりおろします。
汁も全て使用します。 - 5
りんごはお好きな大きさに角切りに。
私は口当たりの良い5ミリ角にしました。 - 6
◯印の粉類をふるいあわせます。
- 7
◎印のきび糖と卵を泡立て器でよく混ぜます。
- 8
△印の油と豆乳も入れて混ぜ合わせます。
- 9
人参とりんごを入れます。
- 10
△の粉類を入れます。
- 11
ざっくり混ぜ合わせます。
- 12
型に流し入れ、
180℃で40分で完成! - 13
多めに焼いて、冷凍庫に入れて保存し、会社のおやつにしています♪
- 14
朝食にオススメ。
自家製レモンのはちみつ漬けで作ったレモンティーといただきます。 - 15
アレンジ
にんじんをすりおろしではなく、
茹でてマッシュし、
ナッツを入れて焼きました。ふんわりしっとり! - 16
アレンジレシピ
薄力粉を米粉に変え、卵をぬいたバナナパウンドも。ID:ID20048861
- 17
ヘルシーなメニューを日々研究中!
体質が変わった常温スムージーID: ID17814979
- 18
豆腐が入っているのを感じさせない
豆腐、小麦粉、全粒粉のマフィン。ID: ID20297970
- 19
りんごと芋の
ヘルシーヨーグルトケーキID:ID18761135
- 20
- 21
砂糖不使用。
米粉とナッツの
ヘルシー美人クッキーID: ID17777786
コツ・ポイント
甘さは人参の甘みにより調整してください。
薄力粉と全粒粉はお好みの割合に調整してください。
似たレシピ
-
米粉で♪ 優しいりんごのパウンドケーキ 米粉で♪ 優しいりんごのパウンドケーキ
小麦粉・バター・牛乳不使用で、体に優しいりんごパウンドケーキ。材料にこだわった、大切な人に食べてもらいたいケーキです。 くるみコアラ -
-
-
-
●林檎と胡桃のパウンドケーキ●マクロビ ●林檎と胡桃のパウンドケーキ●マクロビ
素朴な味のパウンドケーキです。出来たてで頂くのがおすすめですが、冷めてもおいしいです。リンゴのおいしい季節に是非。 Mille=ミル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ