にんじんマフィン

やすみぬむ @cook_40055037
人参は火を通してからブレンダーでつぶします。米油、豆乳、おからを使って体に優しいマフィンです。
このレシピの生い立ち
スウェーデンで習った人参ケーキのレシピです。ブレンダーで人参スープを作る要領でマフィン生地を作ります。
バターを米油に、牛乳を豆乳に、アーモンドパウダーをおからに替えて米粉を加えました。
にんじんマフィン
人参は火を通してからブレンダーでつぶします。米油、豆乳、おからを使って体に優しいマフィンです。
このレシピの生い立ち
スウェーデンで習った人参ケーキのレシピです。ブレンダーで人参スープを作る要領でマフィン生地を作ります。
バターを米油に、牛乳を豆乳に、アーモンドパウダーをおからに替えて米粉を加えました。
作り方
- 1
卵は室温にする。
薄力粉、米粉、ベーキングパウダーを一緒にふるう。
クルミは小さく砕く。
オーブンは190℃に予熱する。 - 2
人参は薄切りにする。
耐熱容器に入れてふたをして600wのレンジで加熱して軟らかくする。(約1分30秒) - 3
ボウルに人参、卵、きび砂糖、豆乳、ヨーグルトを入れてブレンダーで粉砕する。(ポタージュを作るような感じ)
- 4
米油を3回くらいに分けて加えその都度ブレンダーで混ぜる。
- 5
ふるった粉類とおから、ナツメグ、シナモンを加えゴムべらでざっと混ぜる。
- 6
ざっと混ざったらマーマレードを加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 7
生地をカップを敷いた型に入れる。表面にクルミをのせる。
- 8
190℃のオーブンで約15分焼く。竹串で刺して焼け具合を確かめる。
コツ・ポイント
ブレンダーのかわりにミキサーで混ぜてもよい。
豆乳は牛乳に、おからはアーモンドパウダーにかえてもよい。
人参、豆乳やおからのくせを消すためにスパイスで風味をつける。
マーマレードは好みのものを。写真は金柑です。
似たレシピ
-
-
-
-
スパイス香る♪キャロットマフィン スパイス香る♪キャロットマフィン
にんじんをたっぷり使ったマフィン♪カフェで定番のキャロットケーキのようなマフィンに仕上がっています(^^)お試しを! 栄養士かんたん食堂 -
-
-
-
しっとり♡キャロットケーキ風マフィン しっとり♡キャロットケーキ風マフィン
にんじんたっぷりでヘルシーなキャロッロケーキ風マフィン♡ふわっと広がるスパイスの香りがたまらない。卵・乳・砂糖不使用。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858436