作り方
- 1
カツオ昆布でだしをとり、干し椎茸を水戻しする。
フライパンに湯を沸かし塩少量を入れ、ふきをさっと煮る。 - 2
包丁で引っかけて引っ張るようにふきの皮をむく。
- 3
具を刻む(ふきは1㎝弱くらい)
だし・椎茸戻し汁・酒・みりん・薄口醤油・砂糖で具を煮て、冷ましておく。 - 4
酢飯に具を混ぜ、錦糸玉子を散らす。
具の煮汁で筍を煮たものを加えたり、山椒の葉を叩いて散らすとより春らしい。
コツ・ポイント
ふきの風味を生かすように、あまり濃いめに味付けないのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
【梅サワーで作る 蕗のばら寿司】梅香る! 【梅サワーで作る 蕗のばら寿司】梅香る!
酢と砂糖と塩で作る寿司酢。氷砂糖と酢で作る甘い梅サワーに塩を加えれば 簡単寿司酢!梅の香がほんのりおいしい酢飯です。 Little Darling -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19860315