ふき寿司(覚え書き)

鬼天竺鼠
鬼天竺鼠 @cook_40268121

春を味わおう!
このレシピの生い立ち
料理上手だった祖母の思い出の味だそうです。

ふき寿司(覚え書き)

春を味わおう!
このレシピの生い立ち
料理上手だった祖母の思い出の味だそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ふき 細め10本くらい
  2. 干し椎茸 4枚
  3. 油揚げ 2枚
  4. 鰹昆布だし 沢山じゃなくてok
  5. 干し椎茸戻し汁 適量
  6. 適量
  7. みりん 適量
  8. 薄口醤油 適量
  9. 三温糖 適量

作り方

  1. 1

    カツオ昆布でだしをとり、干し椎茸を水戻しする。
    フライパンに湯を沸かし塩少量を入れ、ふきをさっと煮る。

  2. 2

    包丁で引っかけて引っ張るようにふきの皮をむく。

  3. 3

    具を刻む(ふきは1㎝弱くらい)
    だし・椎茸戻し汁・酒・みりん・薄口醤油・砂糖で具を煮て、冷ましておく。

  4. 4

    酢飯に具を混ぜ、錦糸玉子を散らす。
    具の煮汁で筍を煮たものを加えたり、山椒の葉を叩いて散らすとより春らしい。

コツ・ポイント

ふきの風味を生かすように、あまり濃いめに味付けないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鬼天竺鼠
鬼天竺鼠 @cook_40268121
に公開

似たレシピ