◇いくらの醤油漬け◇

❦百❦
❦百❦ @cook_40148451

どさんこが作るいくらの醤油漬け☆
このレシピの生い立ち
生まれる前からの毎年の味☆

◇いくらの醤油漬け◇

どさんこが作るいくらの醤油漬け☆
このレシピの生い立ち
生まれる前からの毎年の味☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いくら生筋子 ある分で☆
  2. 酒:みりん:醤油 1:1:1弱
  3. たっぷり

作り方

  1. 1

    鍋に酒とみりんを入れ、
    しっかり煮きる。
    (1~2分)

  2. 2

    ①にしょうゆを加え、冷やしておく。

  3. 3

    大きめのボウルに筋子をほぐすように開いていく。
    開き終わったら、
    たっぷりの塩と熱湯を入れる。

  4. 4

    菜箸でガシャガシャ激しくかき混ぜ膜をとる。
    【制限2~3分】

  5. 5

    水で5~6回すすぎ、
    とりきれなかった膜はとる。

  6. 6

    ザルにあげ、水分をきる。
    【制限3~5分。あまりやりすぎるといくらがかわいてしまう】

  7. 7

    ⑥をタッパーにうつし、
    冷ました会わせ調味料をヒタヒタになるまで入れる。

  8. 8

    冷蔵庫で5時間ほどで出来上がり☆

  9. 9

    【ちなみに…。】
    →こんなのもありますね♪
    テニスラケットでも余裕★

コツ・ポイント

た~っぷりの塩はぬめりを取り除けます♪

熱湯を入れても平気です♪いくらは煮えません♪熱湯を入れることによって衛生にもいいです♪

醤油は昆布醤油がオススメ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❦百❦
❦百❦ @cook_40148451
に公開
❦家庭菜園×COOKPAD❦
もっと読む

似たレシピ