圧力鍋で作るトロットロ塩豚の梅ソースかけ

奥村一郎
奥村一郎 @cook_40056247
奈良県

トロットロの豚バラ肉を梅ソースでさっぱりといただきます。圧力鍋で時間短縮、簡単に!
このレシピの生い立ち
豚バラ肉は、辛子で食べるのも美味しいですが、暑くなる時季には梅ソースもさっぱりしておいしゅうございます。^^

圧力鍋で作るトロットロ塩豚の梅ソースかけ

トロットロの豚バラ肉を梅ソースでさっぱりといただきます。圧力鍋で時間短縮、簡単に!
このレシピの生い立ち
豚バラ肉は、辛子で食べるのも美味しいですが、暑くなる時季には梅ソースもさっぱりしておいしゅうございます。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉塊 400g~600g
  2. 大さじ1
  3. 生姜 1片
  4. ねぎ(青い部分) 適量
  5. 400cc
  6. (A) 大さじ1
  7. 酒(A) 大さじ1
  8. 砂糖(A) 小さじ1
  9. 醤油(A) 小さじ1
  10. レタス 3枚

作り方

  1. 1

    厚手のビニール袋に豚バラ肉と塩を入れまんべんなく揉み込み、冷蔵庫で一晩寝かせる。

  2. 2

    圧力鍋に豚バラ肉と水、ねぎ、生姜を入れ、20分間圧力をかける。

  3. 3

    減圧したら肉を一口大に切り、千切りに刻んだレタスの上に盛る。

  4. 4

    梅は種を取り、包丁で刻んでつぶし、(A)をまぜ合わせ、肉にかける。

コツ・ポイント

梅ソースは多目に作って他の食材にかけても良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
奥村一郎
奥村一郎 @cook_40056247
に公開
奈良県
自分が料理を作るようになって気づいたことがたくさんあります。「作ってもらえる幸せ」「いただきます」の意味。料理をすることで、クリエイティブな発想が生まれます。それは、生活、仕事、人生に活かされます。ブログはこちらhttps://ameblo.jp/aiyobiz/
もっと読む

似たレシピ