ひよこ豆のスープ煮

あーと修行 @cook_40052699
ひよこ豆となめこ、根菜をスープ煮にしました。なめこの出汁がじわっとおいしい、冬の一品です。
このレシピの生い立ち
海外ですが、冷凍のなめこが手に入るので、スープや煮込みうどんに使います。なめこからだしがよく出て、とろみが餡のように、体を温めてくれます。煮物よりつゆだくのスープ煮にした方が、根菜の濃い出汁がおいしいです。
ひよこ豆のスープ煮
ひよこ豆となめこ、根菜をスープ煮にしました。なめこの出汁がじわっとおいしい、冬の一品です。
このレシピの生い立ち
海外ですが、冷凍のなめこが手に入るので、スープや煮込みうどんに使います。なめこからだしがよく出て、とろみが餡のように、体を温めてくれます。煮物よりつゆだくのスープ煮にした方が、根菜の濃い出汁がおいしいです。
作り方
- 1
ひよこ豆はよく洗い、たっぷりの水に一晩浸す。
- 2
玉ねぎ、人参、キャベツ、香菜(パセリ、ウイキョウ、乾燥セロリの根っことピーマン)を丁寧にオイルで炒める。
- 3
1をやわらかくなるまで煮て、2を加え、うす味に塩胡椒して熱々を食卓へ。
- 4
これはレンズ豆のスープ煮です。
コツ・ポイント
ひよこ豆はつぶれるほどやわらかく茹でる。
乾燥野菜はじっくり炒めるとこくと風味がおいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンズ豆のスープ煮(Linseneintopf) レンズ豆のスープ煮(Linseneintopf)
これ、ダンナの大好物で冬は週に一回、大きな鍋で作ってます。彼にとってのお袋の味。野菜も大量にとれて、ヘルシーです。レンズ豆は乾燥のまま使えるので、大活躍。今回ソーセージ無し。ジャガイモを入れてみました。 Brotchen -
-
-
キャベツとなめこの味噌バタースープ煮 キャベツとなめこの味噌バタースープ煮
クタクタになった甘くてやわらかいキャベツに、味噌とバターが染みわたり、なめこののど越しがクセになる具だくさんスープです。 鈴木美鈴 -
-
-
-
ポーランドの豆のスープ煮込み グロフフカ ポーランドの豆のスープ煮込み グロフフカ
ポーランドの冬の定番スープ、グロフフカ(Grochówka)。濃厚でお腹が一杯になるスープです。義母さん秘伝のレシピ YURATA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862712