♪優しい味の高野豆腐とブンド豆の卵とじ♪

ura681225
ura681225 @cook_40056085

おばあちゃんの大好きな高野豆腐の卵とじ♡今日も美味しい美味しい言うて食べてくれてる♫
このレシピの生い立ち
いろんな料理に使えるので、一回に炊いて冷凍保存してます。
私が留守の時に旦那は必ず解凍して、ビールつまみで食べてる♫

♪優しい味の高野豆腐とブンド豆の卵とじ♪

おばあちゃんの大好きな高野豆腐の卵とじ♡今日も美味しい美味しい言うて食べてくれてる♫
このレシピの生い立ち
いろんな料理に使えるので、一回に炊いて冷凍保存してます。
私が留守の時に旦那は必ず解凍して、ビールつまみで食べてる♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 10枚
  2. 600cc
  3. 鰹だしのもと 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ6
  5. みりん 大さじ1
  6. 薄口醤油 50cc
  7. 2個
  8. ブンド豆 大さじ6

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水に戻して水分を絞っておく。

  2. 2

    鍋に水に鰹だしを入れて沸いたら、☆調味料☆をいれて砂糖がとけたら高野豆腐を入れる。

  3. 3

    落し蓋をして、中火で10分ほど煮る。

  4. 4

    火を止め、さましておく。
    汁はすてないで。

  5. 5

    別鍋で、ブンド豆を塩ひとつまみを入れたお湯でサッとゆでておく。(スナップエンドウや絹さやでもよい)

  6. 6

    3枚は切る。1枚を6等分に切る
    残り7枚は冷凍保存します。

  7. 7

    1枚づつラップに包んでジッパーに入れ冷凍保存します。
    ちょっとしたつまみ、あと一品というとき、ちらし寿司、巻き寿司など。

  8. 8

    鍋の汁に高野豆腐を入れて煮る。塩茹でしたブンド豆(スナップエンドウとか絹さやでも)を入れる。

  9. 9

    卵を2個割りほぐし、鍋に回し入れ、30数えて火を止め蓋をしめて、しばらくおいて、卵がうまい具合になったら、器にもる。

  10. 10

    義理母用は甘いので
    自分用調味料
    高野豆腐5枚だし汁300cc砂糖又はラカントでも大さじ1みりん大さじ2薄口醤油大さじ1

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ura681225
ura681225 @cook_40056085
に公開
♪失敗しても、美味しいと言ってくれる優しい旦那に感謝しながら♪♡仕事で遠くに離れた最愛の娘の事を思いながら♡毎日の食事や冷凍して送るおかずを楽しみながら、せっせと作っています^_^今まで⁇年間、計りながら料理をしたことがなく、ばーっととか、ひと回りとかしか娘に教えてなかったので、離れた機会に整理しながら、娘に残そうとクックパッドにきました★よろしくお願いします(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ