生クリームなし材料4つ簡単生チョコケーキ

すゆちゃ
すゆちゃ @cook_40268402

チョコレートはミルクでもブラックでもご自分の好きなように♪
わたしはミルク3、ブラック2がおすすめです
このレシピの生い立ち
生クリームなしで簡単につくりたいなと思って

生クリームなし材料4つ簡単生チョコケーキ

チョコレートはミルクでもブラックでもご自分の好きなように♪
わたしはミルク3、ブラック2がおすすめです
このレシピの生い立ち
生クリームなしで簡単につくりたいなと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ 5枚(300g)
  2. 牛乳 120ml
  3. 100円ビスケット 1袋(120g)
  4. バター 80g

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートをひいておくと
    出来上がったあと取りやすいです

  2. 2

    ①タルトづくり
    ビスケットをジプロックにいれて粉々にします

  3. 3

    バターをレンジで温めて溶かし
    ビスケットに混ぜます
    ジプロックにいれて混ぜると簡単です

  4. 4

    型に2までのものをしきつめ、コップなどで押して固めます
    冷蔵庫で冷やしておきましょう

  5. 5

    ②生チョコづくり
    牛乳と板チョコ2枚(手で小さく分解しとく)をボールに入れレンジで30秒ほどチンします

  6. 6

    チンしたボウルを湯煎にかけ、溶けだしたら残りのチョコも手で細かくしながらいれて溶かします

  7. 7

    作ったタルト生地に生チョコを流し込みます

  8. 8

    冷蔵庫で冷やします
    1日ほど冷やすのが1番good

コツ・ポイント

生地はしっかり型に敷き詰めましょう
ビスケットは粉々に

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すゆちゃ
すゆちゃ @cook_40268402
に公開

似たレシピ