お弁当にも~ ヤーコンと豆苗のきんぴら

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

オリゴ糖の塊と言われるヤーコンは 大変栄養価が高く 美味しい野菜なので積極的にいただきましょう♡ お弁当にもおすすめです

このレシピの生い立ち
サラダで頂くことの多いヤーコンですが炒めても美味しい♪ 彩りの豆苗がとてもきれいで食欲をそそります。豆苗を使ったら切り落とした根は捨てずに水栽培して育てましょう(*^^*) 水分が出にくいので お弁当の一品にもいいですよ♪

お弁当にも~ ヤーコンと豆苗のきんぴら

オリゴ糖の塊と言われるヤーコンは 大変栄養価が高く 美味しい野菜なので積極的にいただきましょう♡ お弁当にもおすすめです

このレシピの生い立ち
サラダで頂くことの多いヤーコンですが炒めても美味しい♪ 彩りの豆苗がとてもきれいで食欲をそそります。豆苗を使ったら切り落とした根は捨てずに水栽培して育てましょう(*^^*) 水分が出にくいので お弁当の一品にもいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヤーコン 1本(約250g)
  2. 豆苗 適量
  3. 鷹の爪 1本
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. しょう油 大さじ1
  7. 砂糖 適量
  8. だしの素(顆粒) 小さじ1/2
  9. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ヤーコンはさつま芋によく似ています。オリゴ糖やポリフェノールをたっぷり含んだ栄養価の高いヘルシー野菜だそうです(^^*)

  2. 2

    ヤーコンは皮を剥き千切りにしたら水に浸けさらします。

  3. 3

    フライパンを熱したら油を加え 水気を切ったヤーコンと鷹の爪を炒めます。

  4. 4

    彩りの豆苗は少量あれば良いので今回は根を切り落とし 水栽培で育てた10日目の豆苗を収穫して使いました(^^*)

  5. 5

    全体に油が回ったら調味料を加えます。ヤーコンに甘みがあるので 砂糖はお好みで加えてください。

  6. 6

    汁気を飛ばすようにやや強めの火加減で炒めます。豆苗を加えたらひと混ぜし火を止め 後は余熱で火を通します。

  7. 7

    ヤーコンは炒めてもシャキシャキ♡

  8. 8

    【参考レシピ】
    ヤーコンのサラダ
    ID:19399842

コツ・ポイント

ヤーコンはアクが大変強いので変色防止のため水に浸けますが せっかくの栄養素も流れてしまうとか‥ 気にならないならそのまま使います。豆苗は直ぐにクタッとするので 余熱で火を通すようにすると シャキシャキの食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ