おうち本格★スパイスカレー★ゴロゴロツナ

市販のカレールーを使わなくても本格的スパイスカレー作れます!野菜中心のソースとツナなのでヘルシー美味!
このレシピの生い立ち
ネットのレシピを参考に、自分好みにアレンジしています。今後もアップデートしていきます
おうち本格★スパイスカレー★ゴロゴロツナ
市販のカレールーを使わなくても本格的スパイスカレー作れます!野菜中心のソースとツナなのでヘルシー美味!
このレシピの生い立ち
ネットのレシピを参考に、自分好みにアレンジしています。今後もアップデートしていきます
作り方
- 1
あめ色玉ねぎを作ります。玉ねぎをみじん切りにして、バターをのせレンジ600Wで10分チンします
- 2
チンした玉ねぎを鍋に移し、水気が飛ぶまで火にかけます
- 3
鍋についてくるコゲを玉ねぎでこそげ落としながら火を通していきます
- 4
これで色は50%くらい、もうちょいがんばって!
- 5
このくらいまで色かつけばOK!鍋で炒め始めて40-50分、お疲れさまでした!
- 6
玉ねぎはボールにとっておきます
- 7
トマトも同じく鍋にかけて、水気を飛ばします。これくらいのペース状になるまで、5分くらい。同じくボールに移します
- 8
鍋に油を入れて、クミンシード、カルダモン、クローブ、チューブしょうが、チューブニンニクを入れ、火にかけます
- 9
香りが立ってきたら、いったん火を止めます
- 10
油にあめ色玉ねぎ、炒めたトマトを投入し、水、味覇を入れ、混ぜます
- 11
ターメリック、コリアンダーパウダー、カイエンペパーを用意します
- 12
鍋に投入し、ひと煮立ちさせます
- 13
今回、ツナ缶は塊の「いなばライトツナ チャンク」を選びました。油が多いので、お好みで油半分くらいは捨てて下さい
- 14
ツナを鍋に投入、さらにひと煮立ちさせます
- 15
最後にガラムマサラを投入して、混ぜたらカレーは完成!
- 16
紫玉ねぎとパクチーをみじん切りにします
- 17
ご飯、カレー、紫玉ねぎ、パクチーを皿に盛り完成!ビールとご一緒に召し上がれ★
- 18
今回使ったスパイス達
成城石井で購入しました
コツ・ポイント
カルダモン、クローブは+αの香りづけなのでなくても大丈夫。辛いのが苦手な方は、カイエンペパーを少な目に。紫玉ねぎ、パクチーは混ぜて食べると美味いので、ぜひ付け合わせして下さいね★
似たレシピ
-
-
-
ひじきとツナのヘルシースパイスカレー ひじきとツナのヘルシースパイスカレー
以前サバ缶とひじきをカレールーを使って作っておいしかったので今回はツナでスパイスカレーにしてみました。 あっちょんずキッチン -
-
クローブ香る♪ピリ辛スパイスカレー クローブ香る♪ピリ辛スパイスカレー
ピリ辛で癖になるスパイスカレーです。市販のカレールーを使わずスパイスから作るのでヘルシーなのに本格的な味になります。 ごなぎさん -
-
-
-
その他のレシピ