プレッシャーキングプロで煮物

ひざやん
ひざやん @cook_40078350

せっかくかったのでプレッシャーキングプロを使いたい方に
このレシピの生い立ち
本をみないと作れないんじゃこまるので、いろいろなのを参考に自分なりに作ってみました。

プレッシャーキングプロで煮物

せっかくかったのでプレッシャーキングプロを使いたい方に
このレシピの生い立ち
本をみないと作れないんじゃこまるので、いろいろなのを参考に自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 大根 15センチ
  2. 人参 1本
  3. ちくわ 3本
  4. れんこん あれば
  5. ウズラの卵 8個
  6. 白だし 大さじ3
  7. 砂糖・みりん・酒 各小さじ1
  8. 300cc

作り方

  1. 1

    大根は半月切り、人参は乱切り
    れんこんは輪切りちくわは半分→斜め切り

  2. 2

    鍋底に大根と人参を敷き詰めて、その上にちくわれんこんをのせる。
    ウズラの卵はまだ入れません

  3. 3

    調味料を入れて蓋をする

  4. 4

    バルブを◉に合わせる

  5. 5

    シチューボタンを押し、5分に設定
    →自動でスタートします

  6. 6

    ピンが下がったら蓋を開けて
    ウズラの卵を入れる。
    下ごしらえボタンを押して
    3分煮詰めたら完成。

  7. 7

    ヤマキの割烹白だしをつかいました。
    野菜の煮物は本品1:水6〜8だそう

  8. 8

コツ・ポイント

最後、鍋から器にうつすときは崩れないように

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひざやん
ひざやん @cook_40078350
に公開

似たレシピ