たけのこのチーズソース

☆糖質減らしてます☆
☆糖質減らしてます☆ @cook_40097713

パスタやゼンパスタ、糖質0g麺のソースに。低糖質なチーズでコクを出したホワイトソースです!

糖質量(目安)23.7g

このレシピの生い立ち
低糖質なゼンパスタとたけのこを使ったボリュームのある食事を作りたかったので、作ってみました。

たけのこのチーズソース

パスタやゼンパスタ、糖質0g麺のソースに。低糖質なチーズでコクを出したホワイトソースです!

糖質量(目安)23.7g

このレシピの生い立ち
低糖質なゼンパスタとたけのこを使ったボリュームのある食事を作りたかったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ゼンパスタ(乾燥しらたき 75g(25g×3)
  2. 野菜、肉
  3.  ゆでたけのこ※水煮でも可 小1/4本
  4.  しめじ 1/4パック
  5.  スパム(ソーセージ、ハム、ベーコン 1センチ
  6.  玉ねぎ 小1/4個
  7.  青梗菜(葉野菜なんでも) 1/3株
  8.  ピザ用チーズ ひとつかみ
  9. 調味料、油(使用順)
  10.  バター 5g
  11.  オリーブオイル 小さじ1
  12.  小麦粉 小さじ1強
  13.  牛乳 100ml
  14.  あらびきガーリック(ガーリックパウダー 小さじ1/2
  15.  鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  16.  白ワイン 大さじ1
  17.  ホワイトペッパー お好きなだけ
  18.  塩 少々

作り方

  1. 1

    たけのこはさっと洗って根元と穂先にわけ、根元は薄く輪切りにする。穂先は縦に薄切り。

  2. 2

    しめじは根元を切り落とし、小房にわける。

  3. 3

    スパムは1センチ角に切る。

  4. 4

    青梗菜は茎と葉にわけ茎は縦薄切り、葉は斜めにざく切りにする。

  5. 5

    たまねぎは縦薄切りにする。

  6. 6

    フライパンにバターとオリーブオイルを入れて中火で熱しバターが溶けたら玉ねぎを炒める。

  7. 7

    しんなりしたらスパム、たけのこ、きのこ、青梗菜、あらびきガーリックを炒める。

  8. 8

    全体的に火が通ったら具を動かさないでしばらく焼き、少しだけ焼き色をつける。

  9. 9

    火を止めて小麦粉を振り入れて全体になじませ、粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加える。

  10. 10

    全量入れたら再び弱火にかけ鶏がらスープを加えて混ぜながらとろみがでてくるまで煮る。

  11. 11

    チーズを加え白ワインを全体に振る。

  12. 12

    袋の表示どおりゆでて湯をよくきったゼンパスタに和える。

  13. 13

    ホワイトペッパーを振り味をみて塩味が足りなければ塩を加える。~作り方はここまで~

  14. 14

    ~糖質量 1人分(目安)~
    ZENパスタ 7.65g
    たけのこ 0.52g
    しめじ 0.75g
    たまねぎ 2.53g

  15. 15

    スパム 0.84g
    青梗菜 0.2g
    チーズ 1.4g
    あらびきガーリック 1.5g
    小麦粉 3g

  16. 16

    牛乳 4.94g
    鶏がらスープ 0.02g
    白ワイン 0.1g
    ペッパー 0.7g

    合計23.7g

  17. 17

    ~更新履歴~
    2016.9.03 レシピを修正しました。より低糖質・低カロリーになりました!

コツ・ポイント

・白ワインでチーズ臭さがなくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆糖質減らしてます☆
に公開
糖質を減らすダイエット中。料理、食べる・お酒を飲むことが好きです。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、おつまみ。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、満腹になって腹持ちのいい朝食やランチ。そんな料理のレシピをアップしていきたいです。ブログ開設しました~。http://ameblo.jp/toshitsukinisisugi
もっと読む

似たレシピ