
美味しいハンバーグ

mejolie @cook_40268841
いつも油っこくなってしまうハンバーグ。ちょっと工夫して作ってみました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグはいつも雑に作っていました。力いっぱいこねて、力いっぱい空気抜きをして。いつも固くてパサパサになってしまっていました。洋食屋さんのハンバーグを目指して工夫したレシピです。
美味しいハンバーグ
いつも油っこくなってしまうハンバーグ。ちょっと工夫して作ってみました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグはいつも雑に作っていました。力いっぱいこねて、力いっぱい空気抜きをして。いつも固くてパサパサになってしまっていました。洋食屋さんのハンバーグを目指して工夫したレシピです。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、電子レンジ(600W )で1分加熱。
- 2
冷たいボウルにひき肉、1の玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳を混ぜ、塩こしょうで調味し、しっかり練り混ぜる。
- 3
2等分して形を整える。
- 4
脂を熱して3の肉を焼く。中央をへこませて、焼色がつくまで焼き、裏返す。裏面も焼色がついたら赤ワインを回し入れる。
- 5
蓋をして3〜5分蒸し焼き。蒸し焼きにするとジューシーになる。
- 6
中心を指で押して、澄んだ肉汁がにじめばOK。
- 7
ウスターソースとケチャップを混ぜ、かける。
コツ・ポイント
・混ぜるときは冷たいボウルで、脂肪が全体になじんでピンク色になるまでこねる。温度が上がらないようにする。
・こねたネタは、すごくゆるいぐらいが正解。ゆるくするので空気抜き不要。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872655