甘〜い総菜屋コロッケ

さくこはん
さくこはん @cook_40143587

じゃがいもの味にほんのり甘い美味しさプラス!
このレシピの生い立ち
ス−パ−総菜コーナーで安く売ってるコロッケ。手軽におやつでも食べれて美味しい^^*自宅でも、あの甘甘なコロッケを再現したくなりました☆

甘〜い総菜屋コロッケ

じゃがいもの味にほんのり甘い美味しさプラス!
このレシピの生い立ち
ス−パ−総菜コーナーで安く売ってるコロッケ。手軽におやつでも食べれて美味しい^^*自宅でも、あの甘甘なコロッケを再現したくなりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜12個
  1. じゃがいも 5個500g位
  2. サツマイモ ジャガイモの1/3量程度
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 挽き肉 150g
  5. 砂糖茹で用 大さじ1〜2
  6. ニンニク 適宜
  7. 塩コショウ 適宜
  8. 小麦粉 適量
  9. 玉子 1個
  10. 鶏ガラスープの素 適量
  11. パン粉 適量
  12. 揚げ用、炒め用油 適量
  13. 焼肉のタレ 隠し味程度に小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいも皮をむき切り、アク抜き。
    砂糖入れてひたひたの湯で茹でる。時間差でサツマイモを加えて茹でる。

  2. 2

    いもを粉ふきいも状態で水分飛ばして潰す。

  3. 3

    フタイパンに炒め用油をひき、ニンニクみじん切りに炒めて香り立ったら粗挽きを入れて一緒に炒める。

  4. 4

    玉ねぎみじん切りもしんなりするまで炒めて塩コショ−する。

  5. 5

    マッシュした芋を入れて一緒に炒め、焼肉のタレで味を調える。

  6. 6

    具が冷めたら、成形して、
    小麦粉→玉子→パン粉の順で衣つける。玉子に鶏ガラスープの素少々いれて衣に味をつける。

  7. 7

    170〜180度の油で揚げる

コツ・ポイント

揚げる時は、粗熱とって冷めた状態で。中身破裂防止☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくこはん
さくこはん @cook_40143587
に公開
基本はお弁当作り。 お弁当を綺麗に詰める事で 一日今日もhappy☆
もっと読む

似たレシピ