みんな大好き!麻婆豆腐♡

839のんさん
839のんさん @cook_40114889

にんにくやニラを加減できるのは自作のよいところですよね!
丼にしたり、ラーメンにのせたり。休日のランチにもよいかもです。
このレシピの生い立ち
ずっと昔に、雑誌でみてから、
素を使わななくてもできると知って、
作るようになりました。
細かいことは忘れているけど、何となく自分のものになっています。

みんな大好き!麻婆豆腐♡

にんにくやニラを加減できるのは自作のよいところですよね!
丼にしたり、ラーメンにのせたり。休日のランチにもよいかもです。
このレシピの生い立ち
ずっと昔に、雑誌でみてから、
素を使わななくてもできると知って、
作るようになりました。
細かいことは忘れているけど、何となく自分のものになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 白ネギ 1本
  4. ニラ 1本
  5. にんにく(みじん切り) 小さじ2
  6. 生姜(みじん切り) 大さじ1くらい
  7. ★豆板醤 小さじ1
  8. ★甜麺醤 小さじ2
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ4
  10. 400cc
  11. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐を好みの大きさに切る。
    私は、高さを3等分にし、長い辺を6等分、短い辺を4等分にしました。

  2. 2

    耐熱皿にキッチンペーパーをひいて、豆腐を並べ、電子レンジで2分チン!

  3. 3

    生姜とにんにくをみじん切りにする。

  4. 4

    ニラを小口切りにする。

  5. 5

    白ネギもみじん切りにする。
    写真の様に繊維に沿ってランダムに切れ込みを入れてから、小口切りにするとやり易いです。

  6. 6

    ★豆板醤と甜麺醤、ガラスープの素、水をしっかり合わせておく。

  7. 7

    フライパンが冷たいうちに、薄く油を引いて、にんにくと生姜を炒る。匂いがしてきたら、挽肉を加え、肉に全て火を通す迄炒める。

  8. 8

    7にチンした豆腐と合わせた調味液(50cc程度残す)、刻んだネギを入れ、豆腐が温まるまで、しばらく煮込む。

  9. 9

    一旦、火を止め、残しておいた調味液に片栗粉を足したものを投入し、優しく混ぜる。再点火し、トロミをつける。
    出来上がり!

コツ・ポイント

フライパンに豆腐を入れたら。火が通るまで触らないこと。豆腐が崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
839のんさん
839のんさん @cook_40114889
に公開
凝ったことはできません。簡単に、手軽にいきます!
もっと読む

似たレシピ