子ども大好き味★スコップメンチカツ

揚げずヘルシー、簡単、スコップコロッケシリーズのメンチカツ版!我が家の子どもが大好き味付けで♥️シンプル材料で美味しく♪
このレシピの生い立ち
スコップコロッケシリーズのメンチカツ版を早速私流アレンジで作ったら、一歳児も掴み食べ!
無添加で作ったらシンプルだけど旨みいっぱい♪
子ども大好き味★スコップメンチカツ
揚げずヘルシー、簡単、スコップコロッケシリーズのメンチカツ版!我が家の子どもが大好き味付けで♥️シンプル材料で美味しく♪
このレシピの生い立ち
スコップコロッケシリーズのメンチカツ版を早速私流アレンジで作ったら、一歳児も掴み食べ!
無添加で作ったらシンプルだけど旨みいっぱい♪
作り方
- 1
玉ねぎは、みじん切りに、塩と油で炒める。
豆腐は、水切り。私の水切り方法は、一度茹でこぼしてザルにあげる。
冷ます
- 2
食パンは、薄く色付く程度に、トースターで焼き、細かくちぎる。
一枚分(ミンチ用)と二枚分(トッピング用)に分ける。 - 3
パン粉の場合は
手順2を飛ばしてください。ミンチに混ぜる用100cc、トッピング用200ccに分ける。
- 4
合挽きミンチと玉ねぎは、塩を入れてよく混ぜる。
粘りがで始めてから、食パン一枚分と豆腐、ケチャップを入れて混ぜる。 - 5
耐熱皿に、3を敷き詰め、
その上に2の食パンの残りをトッピング。食べる寸前まで、この状態で冷蔵庫休憩
- 6
レンジで1〜2分温める。
ミンチに火が軽く通ったらオーブントースターで
いい色が付くまで焼く。完成!
- 7
◼︎チーズ
お好みで、食パントッピングの前に、入れても♪ - 8
★玉ねぎの下味の塩
水分が早く出て時短になり、
うまみ、甘みが引き立ちます★ミンチの下味の塩
肉の旨み、粘りがでます
コツ・ポイント
◼︎食パン衣は、レンジでしっとりするため、トースターで焼き直します。一回目トースターでは焼き色は薄っすらにしてね。
◼︎ミンチの食パンが肉汁を吸ってくれます★
◼︎レンジ、トースターのW使いが火の通りを確実にしてくれ、失敗なしです♪
似たレシピ
-
スコップコロッケならぬスコップミンチカツ スコップコロッケならぬスコップミンチカツ
揚げずにヘルシーな簡単ミンチカツ^ ^スコップコロッケならぬスコップミンチカツ!隠し味のカレー粉がほんのり香ります^ ^ ひとみかん1027 -
-
-
-
-
-
-
我が家の肉汁あふれるジューシーメンチカツ 我が家の肉汁あふれるジューシーメンチカツ
我が家のジューシーメンチカツは、下味はバター+ポン酢でナツメグが苦手な子ども向け。肉汁あふれるメンチカツです。 ちいさなしあわせKT
その他のレシピ