子ども大好き味★スコップメンチカツ

河童堂☆かっぱちん
河童堂☆かっぱちん @cook_40166121

揚げずヘルシー、簡単、スコップコロッケシリーズのメンチカツ版!我が家の子どもが大好き味付けで♥️シンプル材料で美味しく♪
このレシピの生い立ち
スコップコロッケシリーズのメンチカツ版を早速私流アレンジで作ったら、一歳児も掴み食べ!
無添加で作ったらシンプルだけど旨みいっぱい♪

子ども大好き味★スコップメンチカツ

揚げずヘルシー、簡単、スコップコロッケシリーズのメンチカツ版!我が家の子どもが大好き味付けで♥️シンプル材料で美味しく♪
このレシピの生い立ち
スコップコロッケシリーズのメンチカツ版を早速私流アレンジで作ったら、一歳児も掴み食べ!
無添加で作ったらシンプルだけど旨みいっぱい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 350〜400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 天然塩(玉ねぎ下味用) 小さじ1/4
  4. 木綿豆腐(好みで無くても可) 1/2丁
  5. 食パン(パン粉) 3枚(300cc)
  6. 天然塩(ミンチ下味用) 小さじ1/4
  7. ケチャップ(ミンチ下味用) 大さじ4

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、みじん切りに、塩と油で炒める。

    豆腐は、水切り。私の水切り方法は、一度茹でこぼしてザルにあげる。

    冷ます

  2. 2

    食パンは、薄く色付く程度に、トースターで焼き、細かくちぎる。
    一枚分(ミンチ用)と二枚分(トッピング用)に分ける。

  3. 3

    パン粉の場合は
    手順2を飛ばしてください。

    ミンチに混ぜる用100cc、トッピング用200ccに分ける。

  4. 4

    合挽きミンチと玉ねぎは、塩を入れてよく混ぜる。
    粘りがで始めてから、食パン一枚分と豆腐、ケチャップを入れて混ぜる。

  5. 5

    耐熱皿に、3を敷き詰め、
    その上に2の食パンの残りをトッピング。

    食べる寸前まで、この状態で冷蔵庫休憩

  6. 6

    レンジで1〜2分温める。
    ミンチに火が軽く通ったら

    オーブントースターで
    いい色が付くまで焼く。

    完成!

  7. 7

    ◼︎チーズ
    お好みで、食パントッピングの前に、入れても♪

  8. 8

    ★玉ねぎの下味の塩
    水分が早く出て時短になり、
    うまみ、甘みが引き立ちます

    ★ミンチの下味の塩
    肉の旨み、粘りがでます

コツ・ポイント

◼︎食パン衣は、レンジでしっとりするため、トースターで焼き直します。一回目トースターでは焼き色は薄っすらにしてね。

◼︎ミンチの食パンが肉汁を吸ってくれます★

◼︎レンジ、トースターのW使いが火の通りを確実にしてくれ、失敗なしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河童堂☆かっぱちん
に公開
できるだけ、無添加で素材の味を引き出し、シンプルに料理を作ることを、心がけています☆肌も弱く、2014.11に3人目を出産赤ちゃんを育てながらも食べ盛りの高1、中2の息子も育て中。カラダにいいものを、食べたいですね^ ^電子レンジも極力、圧力鍋などで代用しています
もっと読む

似たレシピ