トマト煮込みハンバーグ

普段のハンバーグにちょっと一手間で雰囲気ががらりと変わって楽しいです。トマトソースの分量はE・レシピを参考にしています。
このレシピの生い立ち
ケチャップがないときにホールトマトのストックだけはあったので急遽煮込みにしてみました。E・レシピのトマト煮込みハンバーグよりもずぼらに、洗い物を一つでも少なくしようと試みました。
トマト煮込みハンバーグ
普段のハンバーグにちょっと一手間で雰囲気ががらりと変わって楽しいです。トマトソースの分量はE・レシピを参考にしています。
このレシピの生い立ち
ケチャップがないときにホールトマトのストックだけはあったので急遽煮込みにしてみました。E・レシピのトマト煮込みハンバーグよりもずぼらに、洗い物を一つでも少なくしようと試みました。
作り方
- 1
パン粉に牛乳を加えて冷蔵庫へ。たまねぎはハンバーグ用はみじん切り、トマトソース用は縦に薄めの薄切り。
- 2
あればにんじん、シメジなどトマトソースに合いそうで煮込みやすい野菜の下準備。にんじんは厚さ0.5cm程の輪切りがいいかも
- 3
まずはトマトソースを作る。行程4~6
- 4
鍋にオリーブオイルとニンニクを熱してタマネギを炒める。
- 5
4にホールトマト缶を入れてぐしゃぐしゃにつぶすし煮立たせる。他の野菜はここで入れておく。
- 6
コンソメ・バターを入れてあくがあればとる。
- 7
ハンバーグを作る・行程8~10
- 8
1のパン粉と牛乳、たまねぎ、挽肉、卵、塩こしょうをまぜる。肉が冷たいうちに混ぜきる。
- 9
肉を成形し冷蔵庫で15分ほど冷やす。大体この分量で10個分。
- 10
フライパンに油を引きハンバーグを焼く。中火で3~4分、裏返して2分、弱火にしてふたをし5分程度。
- 11
できたハンバーグをトマトソースの鍋の中へ入れてしばらく煮込む。合わせる程度でも良いと思う。
- 12
皿に盛り付けてあればバジルを少々振りかけて完成。
コツ・ポイント
トマトソースに関しては、ものがなければたまねぎニンニク、ホールトマト、コンソメだけで十分だと思います。せっかくなので煮込みやすい野菜なら一緒に入れておくとよりボリュームアップします。菜ものを今度は入れてみたいです。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ
♥話題入りレシピ♥こんがり焼いたハンバーグをじっくりトマトソースで煮込みましたフライパン一つでとっても簡単です♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
【作り置き分も】トマト煮込みハンバーグ 【作り置き分も】トマト煮込みハンバーグ
ふんわりハンバーグで子どもパクパク♡ソースはリゾットにも◎肉汁がトマトソースに溶け込んで、ソースだけでも激ウマ!*ちーたん*
-
-
-
-
-
その他のレシピ