秋シャケのクリームシチュー

HAREL
HAREL @cook_40054656

ホワイトソースが無くても、簡単にシチューが作れます。シャケをメインに、魚メインのシチューにしました。
このレシピの生い立ち
シャケが食べたくなりました。

秋シャケのクリームシチュー

ホワイトソースが無くても、簡単にシチューが作れます。シャケをメインに、魚メインのシチューにしました。
このレシピの生い立ち
シャケが食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. バター 20g
  3. ベーコン 30〜40g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 小麦粉 小さじ1.5
  6. 白ワイン 100cc
  7. ブイヨン 1個
  8. 牛乳 150〜200cc
  9. 塩胡椒 適量
  10. ヨーグルト 50〜100g
  11. カリフラワー 1/2房
  12. 芽キャベツ 10個
  13. ディル(パセリやバジル、チャービルでもOK) 適量
  14. プチトマト 6〜10粒

作り方

  1. 1

    秋シャケの皮を包丁で取ります。

  2. 2

    骨があれば、抜いてください。

  3. 3

    大きめにカット!塩をして少し置いておいてください。

  4. 4

    芽キャベツと、カリフラワーを下茹でしておきます。

  5. 5

    茹でたら、冷水にとって、水気を切っておいてください。

  6. 6

    深めのフライパンに、バターとベーコンを入れて炒めます。

  7. 7

    玉ねぎも入れて炒めます。この時、鍋底を焦がさないように、丁寧に炒めてください。炒まってきたら小麦粉を加えて更に炒めます

  8. 8

    ベーコンが綺麗に色づいてきたら、白ワイン・ブイヨンを入れて煮詰めます。

  9. 9

    2、3分煮詰めます。

  10. 10

    塩胡椒・牛乳を加えます。

  11. 11

    ヨーグルトも入れて、、、

  12. 12

    下茹でしておいたカリフラワーと芽キャベツを入れます。

  13. 13

    フライパンにオリーブオイルを入れてシャケとディルを両面カリッと焼きます。強火でサッとでオッケー。

  14. 14

    こんな感じ。

  15. 15

    仕込んでおいたシチューの鍋にソテーしたシャケをそのままだいぶします。

  16. 16

    全体を混ぜ合わせて、すこし煮込めば完成です。

  17. 17

    食べる直前に、プチトマトを混ぜても綺麗です。その時はカットせずにそのまま入れてください。

  18. 18

    パンにあいます♡ディルやカボス、レモンなどを添えてもオシャレです。

コツ・ポイント

シャケを切った後、塩をして少し時間を置き、臭みを抜いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ