鶏のひざ軟骨あげ

Tomoson @cook_40107655
コリコリの食感がたまらない
このレシピの生い立ち
家は、主人がラーメンを食べる時1袋半で食べる事が多く、毎回スープがあまりますので何か使い道がないかと思い、下味に使いました。薄味です。濃い味が好きな方は、1袋分入れてもいいと思います。
鶏のひざ軟骨あげ
コリコリの食感がたまらない
このレシピの生い立ち
家は、主人がラーメンを食べる時1袋半で食べる事が多く、毎回スープがあまりますので何か使い道がないかと思い、下味に使いました。薄味です。濃い味が好きな方は、1袋分入れてもいいと思います。
作り方
- 1
鶏のひざ軟骨を用意
- 2
ラーメンスープ(今回は醤油ラーメンの素でした。)
- 3
ビニール袋に軟骨とラーメンスープの素を半分入れて、冷蔵庫で一晩味をつけます。
- 4
米粉と今回は強力粉を混ぜ軟骨を入れ、まんべんなく振ります。
- 5
油180℃になったら、軟骨を揚げていきます。一つ一つ入れていってなください
- 6
出来上がり
コツ・ポイント
まんべんなく粉を付ける事
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19878723