鶏のひざ軟骨あげ

Tomoson
Tomoson @cook_40107655

コリコリの食感がたまらない
このレシピの生い立ち
家は、主人がラーメンを食べる時1袋半で食べる事が多く、毎回スープがあまりますので何か使い道がないかと思い、下味に使いました。薄味です。濃い味が好きな方は、1袋分入れてもいいと思います。

鶏のひざ軟骨あげ

コリコリの食感がたまらない
このレシピの生い立ち
家は、主人がラーメンを食べる時1袋半で食べる事が多く、毎回スープがあまりますので何か使い道がないかと思い、下味に使いました。薄味です。濃い味が好きな方は、1袋分入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏(ひざ軟骨 240g
  2. ラーメンのスープ 2分の1
  3. 米粉 40g
  4. 小麦粉強力粉 60g
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏のひざ軟骨を用意

  2. 2

    ラーメンスープ(今回は醤油ラーメンの素でした。)

  3. 3

    ビニール袋に軟骨とラーメンスープの素を半分入れて、冷蔵庫で一晩味をつけます。

  4. 4

    米粉と今回は強力粉を混ぜ軟骨を入れ、まんべんなく振ります。

  5. 5

    油180℃になったら、軟骨を揚げていきます。一つ一つ入れていってなください

  6. 6

    出来上がり

コツ・ポイント

まんべんなく粉を付ける事

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tomoson
Tomoson @cook_40107655
に公開
仕事しながらも、子供とパパには美味しいご飯をと思い毎日手作りで頑張っています。とにかく冷蔵庫にある食材でパッと考えて節約料理を作るの楽しいです。
もっと読む

似たレシピ