レーズンクリームロールケーキ

生地はふわっふわ♪クリームはラム酒がきいてちょっと大人なロールケーキです♡
このレシピの生い立ち
クリームチーズと生クリームが丁度100gずつ残っていたので作りました♪
レーズンクリームロールケーキ
生地はふわっふわ♪クリームはラム酒がきいてちょっと大人なロールケーキです♡
このレシピの生い立ち
クリームチーズと生クリームが丁度100gずつ残っていたので作りました♪
作り方
- 1
型の準備をしておく。
- 2
レーズンを細かく刻みラム酒(大さじ1)につけておく。クリームチーズも常温にしておく。
- 3
あらかじめ薄力粉をふるっておく。
- 4
卵白と卵黄を分けそれぞれ砂糖を半分づついれる。湯煎の準備もしておく。
- 5
卵白をしっかりと泡立てる。
- 6
卵黄は60度くらいの湯煎にあてながら泡立てる。
- 7
これくらい白っぽくなるまで泡立てる。
- 8
卵白に卵黄を加えハンドミキサーの低速で泡立てる。
- 9
このように気泡も消え滑らかになればOK。オーブンを200度にする。
- 10
薄力粉を一度に加え30回~35回ほどへらで混ぜる。
- 11
こんな感じ。
- 12
別のボウルにサラダ油10g加え⑪の生地を少量とりよく混ぜる。
- 13
⑫を⑪に戻し100回程度混ぜる。
- 14
このようにつやっとした生地になればOK。
- 15
生地を高い位置から流しへらなどで平らにする。少し高い位置から数回落とし空気を抜く。
- 16
200度のオーブンで10分焼く。
- 17
焼きあがったら天板から取り出しラップをし完全に冷ます。
- 18
【クリーム】
柔らかくしたクリームチーズにレーズンを加えよく混ぜる。 - 19
生クリームは氷水にあてながら砂糖を少しづつ加えよく泡立てる。
- 20
⑲に⑱を加え低速で混ぜ一体化させる。
- 21
クリームの完成。
- 22
【組み立て】
ラップをはがす前にラップの面を下にして天板に置く。 - 23
クッキングシートをはがす。
- 24
生地より長めのクッキングシートの上にラップの面を上にして置く。ラップをはがす。
- 25
巻き終わりは斜めにカットし巻きはじめには切り込みを入れておく。
- 26
クリームを巻きはじめは多めに巻き終わりは少な目にぬる。
- 27
巻きはじめはしっかりと芯を作りクッキングシートを持ち上げながら巻き込んでいく。
- 28
巻き終わりに定規などを挟み下のシートをひっぱりながらしっかり形を作る。
- 29
アルミホイルを巻き付け固定する。このまま冷蔵庫で数時間冷やす。
- 30
お好きな大きさに切り分けて完成♪
コツ・ポイント
生地を流すときにぼとっと落ちるようでは混ぜが足りません。ゆっくりとろとろ流れるくらいまで混ぜてください。
似たレシピ
-
メープル&ラムのスフレロールケーキ メープル&ラムのスフレロールケーキ
ラム酒とメープルで風味をつけたスフレ生地のロールケーキです。生地もクリームもフワフワながら、大人のロールケーキです。わしワシわし
-
ホワイトチョコ♡ラムコーヒーロールケーキ ホワイトチョコ♡ラムコーヒーロールケーキ
ホワイトチョコと、コーヒー&ラム酒が効いた美味しい大人味のクリーム♡ ふわふわココアのシフォン生地で巻いたロールケーキ♪ れっさーぱんだ -
レーズンヨーグルトクリームロールケーキ♪ レーズンヨーグルトクリームロールケーキ♪
水切りヨーグルトでヘルシークリーム♪スフレ生地でしっとりふわふわ♥レーズンとココアで、大人のロールケーキです(^^)♪ P太郎。 -
-
-
-
-
-
-
ココアのふわふわ♡チョコロールケーキ♡ ココアのふわふわ♡チョコロールケーキ♡
シフォン風のふわっふわ~なスポンジでチョコクリームを巻きました♡萎みにくい生地なので厚みのあるロールケーキになります♫ れっさーぱんだ -
-
その他のレシピ