炊飯器で簡単♪絶品カオマンガイ-海南鶏飯

ysenga
ysenga @cook_40264522

炊飯器を活用して簡単にカオマンガイを作ります。鶏が苦手なお子さんに、本当にオススメ!しっとり、やわらかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
炊飯器の力を使用してしっとりした鶏肉を頂く事ができます。妻の姪っ子は鶏肉が苦手だったのですが、これをパクパク食べていました!また、スーパーの割引肉を使用しても、妻の父親は「どこのブランド鶏だ!?」と言うぐらいしっとり柔らかく仕上がります‼️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 2合
  3. 炊飯器の米2合分
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. 胡椒 少々
  7. 長ネギ(青い部分) 1本分
  8. 長ネギ(白い部分) 1/2本分
  9. 醤油 大さじ2
  10. オイスターソース 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. 生姜すりおろし 少々
  13. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は両面、塩、こしょうで下味をつけます。

  2. 2

    長ネギの青い部分はそのまま、白い部分はみじん切りにします。

  3. 3

    研いだお米に通常必要な水を入れ、鶏ガラスープの素、すりおろした生姜を少々入れ軽く混ぜます。

  4. 4

    下味をした鶏もも肉と長ネギの青い部分を乗せ、ふつうに白米の炊飯モードで炊きます。

  5. 5

    醤油、オイスターソース、酢を1対1対1の量で入れ、みじん切りした長ネギ白い部分を入れタレを作ります。

  6. 6

    炊き終わり少々蒸らし、蓋を開けると…。

  7. 7

    鶏肉をお好みの大きさに切り、お皿に盛り付けたら出来上がりです!

コツ・ポイント

・タレは好みの量で醤油、オイスターソース、酢を1対1対1で作れば大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ysenga
ysenga @cook_40264522
に公開

似たレシピ