紅茶とドライトマトのクッキー

キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854

大好きな紅茶のクッキーに手作りドライトマトを混ぜました。紅茶の香りとトマトの酸味がクッキーの甘さと合いますよ。
このレシピの生い立ち
いつもの紅茶クッキーにドライトマトを加えてみました。香り、酸味、甘みがとてもいいです。市販のドライトマトを使えばもっと簡単に出来ちゃいます。

紅茶とドライトマトのクッキー

大好きな紅茶のクッキーに手作りドライトマトを混ぜました。紅茶の香りとトマトの酸味がクッキーの甘さと合いますよ。
このレシピの生い立ち
いつもの紅茶クッキーにドライトマトを加えてみました。香り、酸味、甘みがとてもいいです。市販のドライトマトを使えばもっと簡単に出来ちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚くらい
  1. トマト 1個
  2. 薄力粉(ドルチェ) 100g
  3. マーガリンorバター 50g
  4. グラニュー糖 50g
  5. 卵黄 1個
  6. アーモンドプードル 10g
  7. 紅茶(アールグレイ) ティーパック1個(3g)

作り方

  1. 1

    トマトの皮むきします。トマトお尻に十字に切り目を入れへたの部分にフォークを刺しガス火の上で廻しながら焼いてくと剥けます。

  2. 2

    皮を剥いたトマトの種と水っぽい柔らかい部分をを取り小さく切りキッチンペーパーで水気を切りレンジ3分加熱します。

  3. 3

    キッチンペーパーを変え2分加熱します。120℃のオーブンかオーブントースターで10分ほど加熱します。焦がさないように。

  4. 4

    ボールに柔らかくしたマーガリンを入れてグラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。

  5. 5

    卵黄を混ぜます。

  6. 6

    アーモンドプードル、薄力粉を混ぜます。

  7. 7

    紅茶を入れます。ティーパック1個分です。

  8. 8

    ドライトマトを混ぜビニール袋に入れ5mmの厚さに延ばして冷凍庫で休ませます。

  9. 9

    扱いやすい固さになったら袋の上から型抜きします。

  10. 10

    クッキングペーパーの上に並べ160℃に予熱したオーブンで15分焼きます。

  11. 11

    焼きあがりました。

  12. 12

    完成です。トマトの酸味がアクセントになり美味しい♡

コツ・ポイント

トマト皮むきはこの方法でやってます。直火焼きです。皮は焦げても中身は写真のように綺麗。固めのトマトも簡単にあっという間に剥けますよ。レンジで加熱後オーブントースターで乾燥させました、セミドライです。焦げ目がつくようならホイルを上に被せてね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854
に公開
山梨県在住、果物生産が盛んな土地柄なので地元のフルーツを使ってのスイーツ作りが趣味です。今まで作ったレシピを少しずつアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ