茄子とオクラの揚げ焼き煮

キミロック
キミロック @cook_40195293

茄子と油の相性はやっぱり最高!! 煮てあるから、油っこくなく美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
茄子が大好きなので、一度に沢山作って次の日も食べれるように考えました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 茄子 大 1本
  2. オクラ 5〜6本
  3. 適量
  4. 白だし 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    茄子は数カ所皮を剥き、食べやすい大きさに切り、切り込みを入れます。切った後はあく抜きの為、水に浸けておきます

  2. 2

    オクラは半分に切っておきます

  3. 3

    フライパンに多めの油を引き、茄子とオクラを入れて焼き目を付けます
    (茄子が油を吸うので、無くなったら油を足します)

  4. 4

    茄子に両面焼き目が付いたら、白だし、酒、醤油、砂糖を加え一煮立ちさせ、茄子に火が通ったら火を止めます

  5. 5

    器に盛り付けたら出来上がりです

コツ・ポイント

茄子を揚げ焼きする時に、一度に沢山油を入れずに、茄子が油を吸ったら足していく方が、油っぽくならずに良かったです

沢山作って、残ったら冷蔵庫で保存して、翌日は冷たいまま食べても美味しいです!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

キミロック
キミロック @cook_40195293
に公開
二児のママです。娘は小さい頃から少食、息子は近頃ご飯をお代わりして、よく食べるようになりました。男の子は肉 !!とにかく肉 !! マンネリ化しない様に、いつもこちらでレシピを参考に色々と挑戦しております٩(ˊᗜˋ*)و 時間のある時しか、なかなかレシピアップできないですが…ぼちぼちとレシピアップしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ