茄子とオクラの揚げ焼き煮

キミロック @cook_40195293
茄子と油の相性はやっぱり最高!! 煮てあるから、油っこくなく美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
茄子が大好きなので、一度に沢山作って次の日も食べれるように考えました
作り方
- 1
茄子は数カ所皮を剥き、食べやすい大きさに切り、切り込みを入れます。切った後はあく抜きの為、水に浸けておきます
- 2
オクラは半分に切っておきます
- 3
フライパンに多めの油を引き、茄子とオクラを入れて焼き目を付けます
(茄子が油を吸うので、無くなったら油を足します) - 4
茄子に両面焼き目が付いたら、白だし、酒、醤油、砂糖を加え一煮立ちさせ、茄子に火が通ったら火を止めます
- 5
器に盛り付けたら出来上がりです
コツ・ポイント
茄子を揚げ焼きする時に、一度に沢山油を入れずに、茄子が油を吸ったら足していく方が、油っぽくならずに良かったです
沢山作って、残ったら冷蔵庫で保存して、翌日は冷たいまま食べても美味しいです!!
似たレシピ

茄子とおくらのトロッと煮
夏場には欠かせない野菜といえば茄子は、油と相性よいことでおなじみですが、揚げ煮はあえて油を落とすことがポイントです。


茄子のケチャップ煮
茄子とトマトはやっぱり最高の相性です。


なすとみょうがの揚げ煮
なすと油の相性は抜群。なすがたっぷり食べられてご飯がすすむ一品です。


茄子とおくら煮
じっくり煮た茄子からじゅわっと煮汁がしみだす~(☆´□`)サイコォォォー♬♬


✿煮ナスの❀低カロリー✿おかず
油を使わない煮ナスは、熱々でも冷やしても美味しくいただけます(*^^*)


茄子とオクラの煮物
旬のオクラと茄子を合わせて夏の煮物に♪茄子をごま油で炒めてから煮るので、コクがある煮物です。


ナスとオクラの煮物
旬の茄子をたっぷり使ったあっさり甘めの煮物です。


お惣菜風♪オクラとナスの簡単煮物
スーパーのお惣菜コーナーで買ったナスの煮物が美味しくて!家でも作ってみようと思って再現してみました。


なす 茄子の お婆ぁ煮(田舎煮)
揚げはせずコトコトコトコト煮ていきますよ。お茄子煮る時 やっぱり いりこです。甘辛いトロロンやさしいお茄子です。


なすとむきエビの煮物
これから美味しくなるなすび!!冷めても美味しく食べれるよ!!


ナスの煮物
油と相性のいいナスですが…こちらはノンオイルであっさりシンプルな煮物です。09/07/08話題入り、感謝です✿


カレーが香る✿ナスとオクラの煮物
話題入り大感謝♡いつもの茄子の煮物に飽きたあなたへ♡カレー粉とチーズで驚きの美味しさです♫♬


白だしで簡単☆なすとみょうがの煮びたし
なすとみょうがの相性抜群です。冷たくして食べると美味しい煮びたしです。


簡単!なすとオクラのめんつゆ煮
ナンとも相性最高


なすとおくらのさっと煮
なすの代わりにさつまいもでもおいしいです。しいたけは入れても入れなくてもかまいません。


ナスの煮びたし
夏はやっぱりナス食べなきゃ!


茄子と生姜のみぞれ煮
生姜を使って、キリッとした茄子の煮物を作りました。


なすとオクラと厚揚げの煮物
見た目は地味な感じですが、夏野菜と厚揚げで簡単で美味しい煮物が出来ました。なすがトロトロです!


茄子の柳川煮
優しい出しの味が美味しい茄子の煮物です。


ナスの煮びたし
ナスの煮びたしが食べたくて、簡単に作りました


なすといえばコレ 茄子の煮びたし
茄子の大量消費。やっぱり茄子は煮びたし。冷やしてなお美味しい。


茄子の煮びたし
上品にあっさり美味しく食べられます!


じゅわぁっと染みる☆茄子と厚揚げの揚げ煮
相性ばっちりのお茄子と揚げをしっかりめの味付けで煮てみました^^美味しくないわけありません☆★☆


やさしい味~なす煮~
やさしい味でなすがとろとろ❤なすだけで煮ても美味しい煮物です。冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです。


なすと油揚げ・モロッコの煮物
煮物にしたら、なすと油揚げの相性は抜群ですね。モロッコや人参も加えた夏の煮物です。


茄子と厚揚げの煮物
茄子が苦手な子供も、しっとりと味が良く馴染むので美味しく食べられます♪


*夏和食*ナスとオクラの煮物《食材2つ》
やわらかなナスと、ネバネバ食感が楽しいオクラ。おだしが効いてご飯が進む煮物です♪油も砂糖もなしでヘルシー*作り置きにも◎


♡なすとオクラの煮物♡
オクラとなすがあったので簡単に煮物ができないかと調味料も簡単に。


豚ばらとナスとオクラ煮もの
豚バラ肉の油で炒めたナスとオクラ。その他の油は使わずにさっぱりして、美味しい仕上がりになりました。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19884999