☆豚バラ角煮と新じゃがの煮物♡圧力鍋で☆

ももいろさくら
ももいろさくら @cook_40108419

豚バラ好きな人にはたまらないがっつり大き目お肉とほくほくの新じゃがで♪
作った日よりも翌日がもっと味が染みて美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
豚バラの好きな主人のために時々作ります♡

☆豚バラ角煮と新じゃがの煮物♡圧力鍋で☆

豚バラ好きな人にはたまらないがっつり大き目お肉とほくほくの新じゃがで♪
作った日よりも翌日がもっと味が染みて美味しいよ♡
このレシピの生い立ち
豚バラの好きな主人のために時々作ります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラかたまり肉 400g
  2. 新じゃがいもじゃがいも 大きめ4個
  3. ☆しょうが(スライス 1~2かけ
  4. 白ネギ(みじん切り) 1/2本
  5. ☆しょうゆ 大さじ4
  6. ☆みりん 大さじ4
  7. ☆料理酒 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. カップ3
  10. れば絹さやor小ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    豚バラは3cm角位に切ります。

  2. 2

    鍋に、お肉とお肉が浸るくらいの水を入れて火にかけ写真のようにお肉の表面が白っぽくなったらお湯をこぼし、お湯でお肉を洗う。

  3. 3

    2番のお肉と☆の全部を入れて蓋をして火にかけ重りが動いたら弱火にして約8分圧にかけ10分そのまま放置する。

  4. 4

    じゃが芋は大き目に切り水にさらして後、ふんわりラップをしてレンジで600w・5分チンする。

  5. 5

    3番の圧力が抜けたのを確認して蓋を開けじゃが芋を入れて柔らかくなるまで蓋をしないで煮ます。

  6. 6

    じゃが芋が柔らかくなったら火を消して絹さやを煮汁に30秒~1分位浸して取り出し盛り付けます。

コツ・ポイント

✿2番で豚バラをこうして下処理することでお肉の臭みや余分な脂が取れます。
✿4番でじゃが芋をレンチンすると早く火が通ります。
✿豚バラやじゃが芋の切る大きさで火の通り、味の染み込み具合は多少変わってくると思いますので5番で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももいろさくら
ももいろさくら @cook_40108419
に公開
作ることも食べることもだ~い好き(*^_^*)人からよく上手だね!ってほめられます♪♪ちょっとお調子者です笑毎日 楽しくクックパットにはまってま~す!!✿レシピは時々見直す事もありますのでご了承ください✿
もっと読む

似たレシピ