**:ささ身の葱わさび醤油和え.。:**

お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226

*葱と大葉でさっぱりヘルシーな和の前菜風一品です。山葵や柚子胡椒を効かせてお酒のお共にもどうぞ♪ૢ
このレシピの生い立ち
*手頃で高タンパク低カロリーなささ身を簡単なつまみにしようと考えて出来た一品です。普段自分が食べる時はかなりレアな霜降りで山葵多めのチーズ入りがお気に入りです*

**:ささ身の葱わさび醤油和え.。:**

*葱と大葉でさっぱりヘルシーな和の前菜風一品です。山葵や柚子胡椒を効かせてお酒のお共にもどうぞ♪ૢ
このレシピの生い立ち
*手頃で高タンパク低カロリーなささ身を簡単なつまみにしようと考えて出来た一品です。普段自分が食べる時はかなりレアな霜降りで山葵多めのチーズ入りがお気に入りです*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿2〜3人前
  1. 鶏ささ身 3本
  2. きゅうり 1本
  3. 蒲鉾 1枚
  4. 白葱.大葉 適量
  5. 昆布つゆ.すし酢.ワサビ(または柚子胡椒) 適量

作り方

  1. 1

    鮮度の良いささ身を用意し筋を下にして爪で押さえ包丁の背をスライドするように取り除く。

  2. 2

    鍋に水と小さじ1の塩を入れささ身入れてから弱火にかける。

  3. 3

    弱火で6〜7分 しっとりとした霜降りささ身になる。(パサパサにしない為必ず水からゆっくり加熱する)

  4. 4

    余熱で火が通り過ぎない様に氷水に取る。

  5. 5

    キッチンペーパーで水気を拭き取り適度な大きさに切り分ける。

  6. 6

    蒲鉾を板から外し数ミリ幅にスライスし.3分の1に切り分ける。

  7. 7

    キューリをも3分の1に切ったあと.スティック状にカットする。

  8. 8

    白葱をみじん切りにする。

  9. 9

    大葉を細かく刻む。

  10. 10

    ささ身,蒲鉾,キューリ,ねぎをボールに入れる。

  11. 11

    昆布つゆ大さじ2.すし酢大さじ1でお好みの量のワサビを溶いて材料と和える。柚子胡椒を用いても美味しい。

  12. 12

    彩りのバランスよく少し盛る感じでお皿に盛り付け刻んだ大葉を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

最大のポイントはささ身がパサパサにならない様に茹でる事!! 必ず水から弱火でじっくり加熱する。山葵や柚子胡椒を効かせたおつまみ風以外にもマヨネーズで和えチーズとレタスを加えたサラダテイストも美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お家シェフkaiya
お家シェフkaiya @cook_40074226
に公開
*・゜゚・*:お家bistroシェフShin.。.:*・゜゚・*旬の手頃な食材を使って作る簡単で美味しい創作料理をプロデュースする出張料理専門のキッチンコンシェルジュ*Instagram【Kaiya_shin】でクッキングムービー掲載。ちょっとしたひと手間で美味しくなる幸せお家ご飯を一緒に作りましょう ෆ.*・゚
もっと読む

似たレシピ