ナスとひき肉のピリ辛炒め

グリンこまち
グリンこまち @cook_40111352

昔行った小料理店のおかみに教えてもらったレシピを私なりに再現してみました。おかずでもおつまみでもどちらもお勧めです。
このレシピの生い立ち
おつまみとして教えてもらいましたが、ごはんにもあいます。

ナスとひき肉のピリ辛炒め

昔行った小料理店のおかみに教えてもらったレシピを私なりに再現してみました。おかずでもおつまみでもどちらもお勧めです。
このレシピの生い立ち
おつまみとして教えてもらいましたが、ごはんにもあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 中2本
  2. 合い挽き肉 100g
  3. ニンニク(みじん切り) 2個分
  4. 鷹の爪(輪切り) 1本
  5. グレープシードオイル又はサラダ油 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひき肉は豚肉でも可。ナスは乱切り。

  2. 2

    ニンニクを油で低温で炒める。

  3. 3

    いったんフライパンからニンニクと油を別皿にとる。

  4. 4

    別皿の油をフライパンに戻しナスを炒める。ニンニクは戻さない。

  5. 5

    フライパンにひき肉も投入しほぐしながら炒める。ナスがしっとりし、ひき肉に軽く火が通ったらいったん火を止める。

  6. 6

    フライパンにニンニクを戻し鷹の爪、☆の調味料を入れ火をつける。さっと煮たら火をとめ、蓋をして余熱を使う。

  7. 7

    ナスの代わりにズッキーニでも美味しいです。

コツ・ポイント

油は癖のない油があいます。6の段階で味見をして調整してください。辛いのがお好きな人はもう一本鷹の爪を追加してもO.K.です。鷹の爪を入れるタイミングとしては、私は6の段階で入れますが、ニンニクと一緒に炒める方法もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グリンこまち
グリンこまち @cook_40111352
に公開
何も教えないうちにお嫁に行ってしまった娘の為に、我が家で作っていた料理をUPしていきたいと思っています。さらに食べ歩きでおいしかった料理を自己流解析し,再現(?)します。
もっと読む

似たレシピ