豚ひき肉と野菜のお酢炒め丼

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

豚ひき肉を使用していますが、さっぱりとした味にしてみました。お酢が味のポイントですが、酸味はそんなに感じません☆
このレシピの生い立ち
お弁当用に買っておいたひき肉が使う予定がなくなってしまったので、お昼用に簡単に出来るご飯ものをと考えました。さっぱりとしたものが作りたかったのでベースの味は薄味にし、お酢の味を強く出しました。
ぜひ、作ってみて下さい。

豚ひき肉と野菜のお酢炒め丼

豚ひき肉を使用していますが、さっぱりとした味にしてみました。お酢が味のポイントですが、酸味はそんなに感じません☆
このレシピの生い立ち
お弁当用に買っておいたひき肉が使う予定がなくなってしまったので、お昼用に簡単に出来るご飯ものをと考えました。さっぱりとしたものが作りたかったのでベースの味は薄味にし、お酢の味を強く出しました。
ぜひ、作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚ひき肉 約120g
  2. 適量
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 2㌢分くらい
  5. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  6. ぬるま湯(水でも可) 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★醤油 小さじ1
  9. お酢 大さじ1
  10. お酢(仕上げ用) お好みで適量
  11. ご飯 2膳分

作り方

  1. 1

    ピーマン→洗って種とヘタを取り5㍉幅くらいの千切りにする。人参→洗って皮を剥き輪切りにしてから5㍉幅くらいの千切りにする

  2. 2

    ★は混ぜ合わせておく。フライパンを熱し油をひき中火でひき肉をほぐしながら肉の脂が出てくるまで炒める

  3. 3

    肉の脂はペーパータオルで吸い取る。★、野菜を入れ約2分炒める。(ほぼ汁気がなくなるまで)火を止めてお酢を入れ混ぜる

  4. 4

    よそったご飯にのせる。お好みでお酢を小さじ1くらい(適量)かける

コツ・ポイント

◎ピーマンは縦半分に切り、横半分に切ってから縦(繊維の方向に)千切りにしました(人参とそろえる為)◎ひき肉は脂が出るまでよく炒めて余分な脂を吸い取ると味がスッキリとします◎鶏がらスープの素はメーカーにより塩加減が違うので目安にして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ