冷凍保存♪豚こまの味噌ヨーグルト漬け

なゆほ @cook_40051286
リーズナブルな豚こま肉で《味付け冷凍》しましょう♪
ぺったんこ冷凍で解凍も早いよ(⌒▽⌒)
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当、1日に2回作る日もあり何とか手抜き出来ないか?必死な毎日^^;
作り方
- 1
豚こまを食べやすいサイズにカットしたら、ジップロックにすべて入れ、揉み込むだけ!
- 2
こんな感じで空気を抜いたら、薄くぺったんこにして冷凍。
解凍はジップロックの上から、流水すると簡単に解凍します! - 3
手順をボウルに入れて簡単に説明。
☆を混ぜ合わす。 - 4
食べやすい大きさにカットした豚こまと1)を混ぜ合わす。すぐ食べる場合はここで15分ぐらい漬け置き。
- 5
フライパンに薄く油を入れ熱し、解凍した味付け肉を入れて焼く。
- 6
がっつりな息子弁や旦那弁には丼にしたり♪
コツ・ポイント
味付けしてから冷凍すると、下味が染み込み美味しいです(⌒▽⌒)
似たレシピ
-
-
-
冷凍下準備☆ 豚小間と野菜の焼肉タレ漬け 冷凍下準備☆ 豚小間と野菜の焼肉タレ漬け
豚小間と野菜に焼肉のタレを入れて冷凍♪あとは冷蔵庫で解凍して炒めるだけ!切る&味付けの手間が省けて超楽々です☆ cima6840 -
【作り置き・冷凍保存】豚肉の味噌炒め 【作り置き・冷凍保存】豚肉の味噌炒め
『豚こま肉』味付けして冷凍保存しておいたら、もやしと炒めるだけで簡単、味しみ、柔らかぁ〜!朝のお弁当作りがラクちん◎ sachi825 -
-
豚こまケチャップで簡単チーズハンバーグ。 豚こまケチャップで簡単チーズハンバーグ。
下味冷凍した豚こま肉を解凍して丸めて焼くだけの簡単ハンバーグ。味付けいらずで楽ちん♫豚こま肉なので食べごたえ満点です。 ゆぅゅぅ -
-
鶏ムネでも柔らか!カット&冷凍下味方法☆ 鶏ムネでも柔らか!カット&冷凍下味方法☆
鶏ムネでも唐揚げが食べたいっ!味付けて冷凍しておけば、いつでも解凍して揚げるだけ!時短だし美味しい♪ 3人暮らし☆くわっち -
豚こま肉と冷凍のナスと里芋の生姜みそ焼き 豚こま肉と冷凍のナスと里芋の生姜みそ焼き
冷凍の揚げナスと冷凍の里芋と冷凍保存したシメジは超便利。レンチン解凍して豚こま肉と合わせれば調理は済んだようなもの。 オヤジの仕事場ゴハン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19892070