ミズ(ウワバミソウ、ミズナ)と鯖缶炒め煮

とりいと @cook_40050038
山菜のミズは癖がなく食べやすい
粘り気とシャキシャキ食感が癖になる
楽早
10分未満料理
おかずでもおつまみでも◎
このレシピの生い立ち
昔、食べたことがある山菜だったけど名前がわからず数年経過。たまたま青森へ旅行した際に「ほやみず」なる郷土料理がお通しで出てきた。そこに入っていたのが「ミズ」
これだ!と早速購入してその昔食べたのが確か鯖缶だったような…と記憶を頼りに作るもの
ミズ(ウワバミソウ、ミズナ)と鯖缶炒め煮
山菜のミズは癖がなく食べやすい
粘り気とシャキシャキ食感が癖になる
楽早
10分未満料理
おかずでもおつまみでも◎
このレシピの生い立ち
昔、食べたことがある山菜だったけど名前がわからず数年経過。たまたま青森へ旅行した際に「ほやみず」なる郷土料理がお通しで出てきた。そこに入っていたのが「ミズ」
これだ!と早速購入してその昔食べたのが確か鯖缶だったような…と記憶を頼りに作るもの
作り方
- 1
材料はミズと鯖缶のみ
- 2
鯖缶を汁ごと入れたら調味料を全て入れ
酒のアルコールが飛んだらミズを入れさっと炒める - 3
盛り付けて
出来上がり
コツ・ポイント
ミズはシャキシャキの食感がいいのであまり長く火にかけない事
くたくたが好きならお好みで時間調整
鯖缶がいい味出すのでダシ不要
油も不要
似たレシピ
-
白菜(キャベツ)とさば缶(味噌)の炒め煮 白菜(キャベツ)とさば缶(味噌)の炒め煮
田中家定番の御飯の友です★白菜大量消費にも。少ない材料でササッとできますよ〜♪次の日はなお旨い!お試しあれ~ 田中リコ -
-
-
レンチンで時短!鯖缶と野菜の炒め煮 レンチンで時短!鯖缶と野菜の炒め煮
✨ 手軽なのに栄養バランス満点!→ 野菜たっぷり×鯖缶で、たんぱく質もDHAも摂れて、体にうれしい一品♪✨ 鯖缶なのにちゃんとごちそう感!→ 野菜と一緒に炒め煮にすることで、缶詰とは思えないおいしさに!✨ レンジ調理でラクちん♪→ 野菜はレンジでチン→鯖と一緒にさっと煮るだけでOK!✨ 子供も食べやすい味つけ→ 甘辛系のしっかり味だから、白ごはんが進む! ごはんよ〜!(7人家族の台所) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19892876