れんこんの甘辛揚げ!おつまみにも

こころんのレシピ @cook_40133098
旬のレンコンを使って。さっくりしゃきしゃき!甘辛でご飯もお酒も進みます( *´艸`)
このレシピの生い立ち
デパートで売っていて試食したらおいしかった!高かったから旬のレンコンを使って自宅で作ってみようと思いました( *・ω・)ノ
れんこんの甘辛揚げ!おつまみにも
旬のレンコンを使って。さっくりしゃきしゃき!甘辛でご飯もお酒も進みます( *´艸`)
このレシピの生い立ち
デパートで売っていて試食したらおいしかった!高かったから旬のレンコンを使って自宅で作ってみようと思いました( *・ω・)ノ
作り方
- 1
蓮根の皮を剥き、1cm幅に輪切りにします。それを酢水に浸けて変色を防ぎます。
- 2
ザルにとり水気を切ります。
- 3
ビニール袋に水気を切った蓮根を入れ片栗粉を入れてがしゃがしゃ振って粉をまぶします
- 4
油を160℃で約3分ほど揚げます。
浮いてきたらOKかな! - 5
揚げたらキッチンペーパーにのせて油を切ります
- 6
揚げている間に調味料をフライパンに入れ弱火で煮詰めます。照り照りですね!
- 7
揚げた蓮根をタレに絡めて白ごまを振りかけたら完成です!
コツ・ポイント
・酢水は酢をさっと1周する程度いれてください
・タレは少し水っぽくても大丈夫、片栗粉の衣でとろみがつきます。
・一味唐辛子かけてもいいですね
・袋を使って粉をまぶすことで穴の中にもきれいに粉がつくし洗い物が減ります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
揚げずに簡単♡むね肉とれんこんの甘辛揚げ 揚げずに簡単♡むね肉とれんこんの甘辛揚げ
しっとり柔らか鶏むね肉とシャキシャキれんこんが甘辛だれによく絡んでご飯によく合う〜♡揚げずにフライパンで簡単に作れます♡ mari* -
ごぼうとれんこんの甘辛揚げ ごぼうとれんこんの甘辛揚げ
【健康長寿発信レシピ】ごぼうとれんこんには食物繊維が多く含まれ大腸がん予防や便秘改善の効果が期待できます。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19893895