れんこんの甘辛揚げ!おつまみにも

こころんのレシピ
こころんのレシピ @cook_40133098

旬のレンコンを使って。さっくりしゃきしゃき!甘辛でご飯もお酒も進みます( *´艸`)
このレシピの生い立ち
デパートで売っていて試食したらおいしかった!高かったから旬のレンコンを使って自宅で作ってみようと思いました( *・ω・)ノ

れんこんの甘辛揚げ!おつまみにも

旬のレンコンを使って。さっくりしゃきしゃき!甘辛でご飯もお酒も進みます( *´艸`)
このレシピの生い立ち
デパートで売っていて試食したらおいしかった!高かったから旬のレンコンを使って自宅で作ってみようと思いました( *・ω・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 蓮根 約200g
  2. 片栗粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. ★醤油 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★水 大さじ1
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    蓮根の皮を剥き、1cm幅に輪切りにします。それを酢水に浸けて変色を防ぎます。

  2. 2

    ザルにとり水気を切ります。

  3. 3

    ビニール袋に水気を切った蓮根を入れ片栗粉を入れてがしゃがしゃ振って粉をまぶします

  4. 4

    油を160℃で約3分ほど揚げます。
    浮いてきたらOKかな!

  5. 5

    揚げたらキッチンペーパーにのせて油を切ります

  6. 6

    揚げている間に調味料をフライパンに入れ弱火で煮詰めます。照り照りですね!

  7. 7

    揚げた蓮根をタレに絡めて白ごまを振りかけたら完成です!

コツ・ポイント

・酢水は酢をさっと1周する程度いれてください
・タレは少し水っぽくても大丈夫、片栗粉の衣でとろみがつきます。
・一味唐辛子かけてもいいですね
・袋を使って粉をまぶすことで穴の中にもきれいに粉がつくし洗い物が減ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こころんのレシピ
に公開
つくれぽ読んでます!皆さんいつもありがとうございます(/_;)/~~♡
もっと読む

似たレシピ