私が大好きな★エビしんじょう★

youおかしゃん @cook_40128966
ミキサーやフードプロセッサーのお世話になれば、スグに出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
母はエビのしんじょう揚げをいつも作っていて、私はエビしんじょうって揚げ物だと思っていたら、テレビで違うことを知って作ってみたら、とても美味しかったので♪
作り方
- 1
エビは殻を剥き、背わたをとり、ブツ切りにします。
- 2
フードプロセッサーかミキサーに●を全て入れて滑らかになるまでかくはんします。
- 3
小鉢にラップをひき、スプーンで工程2をゴルフボールくらいとり入れて茶巾みたいに包み上部でクルッと絞ってゴムで止めます。
- 4
残りの工程2も全て工程3と同様に包み絞り輪ゴムでとめます。
- 5
お鍋に水を沸かし沸騰したらラップで包んだエビしんじょうを入れ、弱火で10分煮ます。
- 6
★の材料を全て別の鍋に入れて混ぜながら、あんを作ります。
- 7
器にエビしんじょうをラップから外して入れ、工程6のあんをかけ、万能葱をちらして出来上がりです。
コツ・ポイント
あえて、すり身を使わずに、エビを使うことでフワフワで、なおかつエビの旨みもたっぷりです。
似たレシピ
-
簡単!!海老しんじょう゚(*ゝ∀・):。 簡単!!海老しんじょう゚(*ゝ∀・):。
FP(フードプロセッサー)に入れて混ぜる!揚げる!で出来上がりの、簡単メニュー!!Σ(´□` ハゥフワフワの食感がたまりましぇんΣd(ゝ∀・)イイッ!! こぶたちゃんブヒ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895443