私が大好きな★エビしんじょう★

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

ミキサーやフードプロセッサーのお世話になれば、スグに出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
母はエビのしんじょう揚げをいつも作っていて、私はエビしんじょうって揚げ物だと思っていたら、テレビで違うことを知って作ってみたら、とても美味しかったので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. むきエビ 200g
  2. はんぺん 1枚(110g)
  3. 卵白 1個
  4. ●生姜汁 小さじ1
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. ●酒 小さじ1
  7. ●塩 小さじ1/3
  8. ★麺つゆ(3倍濃縮) 200CC
  9. ★生姜汁 小さじ1
  10. ★顆粒だし 小さじ1
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. 万能葱(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    エビは殻を剥き、背わたをとり、ブツ切りにします。

  2. 2

    フードプロセッサーかミキサーに●を全て入れて滑らかになるまでかくはんします。

  3. 3

    小鉢にラップをひき、スプーンで工程2をゴルフボールくらいとり入れて茶巾みたいに包み上部でクルッと絞ってゴムで止めます。

  4. 4

    残りの工程2も全て工程3と同様に包み絞り輪ゴムでとめます。

  5. 5

    お鍋に水を沸かし沸騰したらラップで包んだエビしんじょうを入れ、弱火で10分煮ます。

  6. 6

    ★の材料を全て別の鍋に入れて混ぜながら、あんを作ります。

  7. 7

    器にエビしんじょうをラップから外して入れ、工程6のあんをかけ、万能葱をちらして出来上がりです。

コツ・ポイント

あえて、すり身を使わずに、エビを使うことでフワフワで、なおかつエビの旨みもたっぷりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ