豚肩ロースでリエット風ペースト

クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896

豚肩ロースをリエットの製法で作っみたらこれでも美味しかったのでレシピにあげさせていただきました。常備菜にいかがでしょうか
このレシピの生い立ち
豚肩ロースの余りが冷凍庫にあったので本格的に豚肉のリエットを作る予行練習で作りました。脂の多い豚じゃなくても美味しく出来上がったのでこれも一つのメニューとして取り入れてもいいかと思います。好みですが、ちょっと淡白に思われたらすみません。

豚肩ロースでリエット風ペースト

豚肩ロースをリエットの製法で作っみたらこれでも美味しかったのでレシピにあげさせていただきました。常備菜にいかがでしょうか
このレシピの生い立ち
豚肩ロースの余りが冷凍庫にあったので本格的に豚肉のリエットを作る予行練習で作りました。脂の多い豚じゃなくても美味しく出来上がったのでこれも一つのメニューとして取り入れてもいいかと思います。好みですが、ちょっと淡白に思われたらすみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース 160g
  2. ベーコン 25g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんにく 1~2かけ
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ローリエ 1枚
  7. 黒胡椒 少々
  8. タイム 少々
  9. ローズマリー 少々
  10. お茶パック 1個
  11. 白ワイン 70~150ccくらい
  12. コンソメ 1個
  13. 300cc

作り方

  1. 1

    にんにくは皮を剥いておく
    玉ねぎは厚めに繊維に沿って切る。

  2. 2

    豚肩ロースは3センチ角に切る

  3. 3

    ベーコンは0.5~1センチ幅に切る

  4. 4

    お茶パックにローズマリー、タイム、黒胡椒(挽いたもの)をいれておく

  5. 5

    水を300cc沸かしコンソメ一個といておく。ブイヨンとして使う。

  6. 6

    鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ弱火にかけ香りがするまで炒める。

  7. 7

    豚肩ロースを入れ表面にしっかり焼き色をつける。玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。ベーコンを入れ鍋底にくっつくまで炒める

  8. 8

    白ワインをいれ弱火で煮詰めアルコールをしっかりとばす。油がはぜる音に変わったら5のブイヨンをひたひたまで注ぐ

  9. 9

    ローリエ、スパイスを詰めたお茶パックを入れ弱火でことこと1時間煮る水気がなくなってきたら差し水して煮込む。

  10. 10

    濾し器で肉、脂、鍋底にこびりついた肉のジュースを3つの皿に分けておく。

  11. 11

    肉をフードプロセッサーにかける。ツナ缶くらいの滑らかさまで持っていく。

  12. 12

    10に9でとりわけておいた肉のジュースをいれさらにフードプロセッサーで攪拌。

  13. 13

    11をボールにあけ取り分けておいた脂を入れヘラで混ぜる。脂の量が多いときはここで氷水を張ったボールをしきヘラで混ぜる。

  14. 14

    豚肩ロースだと脂があまり取れないので氷水はしかなくてもいいでしょう。

  15. 15

    12をタッパーに入れ冷蔵庫で寝かせる。2~3時間したら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック97HM8H☆
クック97HM8H☆ @cook_40130896
に公開
低カロリーで美味しいものをいつも考えます。食べることや旅行が好きで行った先のローカルな料理も後で調べて勉強し作ります。イタリア料理が一番好きですがイタリアへはまだ行ってません。好きな料理研究家は栗原はるみ先生です。
もっと読む

似たレシピ