レンジ圧力鍋☆野菜たっぷりカムジャタン

さくらのおウチごはん
さくらのおウチごはん @cook_40094201

【冬のあったかレシピ】韓国料理のカムジャタンに野菜を更に足して、作りました。子供達でも食べられるように辛さを控えています
このレシピの生い立ち
コトコトとじっくり煮込むお料理は、身体を温めるので、寒い日に子供達と食べたくて作りました。

レンジ圧力鍋☆野菜たっぷりカムジャタン

【冬のあったかレシピ】韓国料理のカムジャタンに野菜を更に足して、作りました。子供達でも食べられるように辛さを控えています
このレシピの生い立ち
コトコトとじっくり煮込むお料理は、身体を温めるので、寒い日に子供達と食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 豚バラブロック お好み
  2. 3カップ
  3. ●ニンニクパウダー 小さじ2
  4. おろし生姜 1片
  5. 調味料
  6. ●味噌 大3(54g)
  7. ●砂糖 大1(13g)
  8. コチュジャン 小さじ2(10g)
  9. ●鶏がらスープの素 小さじ1〜2
  10. 冷凍大根 約5cm分
  11. じゃがいも 4〜6個
  12. 椎茸 好きなだけ
  13. 白ねぎ 好きなだけ
  14. トッピング
  15. カイエンペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラブロックは 好みの大きさに切る
    椎茸は、石づきの汚れを取り、好みの大きさに切る
    ジャガイモの皮を剥いておく

  2. 2

    お湯を沸かし、沸騰したら、豚バラブロックを入れ、さいど、沸騰させてから、湯を捨てる(茹でこぼし)
    *時間があれば2〜3回

  3. 3

    1回目のレンチン
    ①の肉と●印を圧力鍋に入れ、600Wで30分レンチンして、肉を柔らかくする

  4. 4

    2回目
    圧力が下がったら、蓋を開けて、☆印を入れ、600Wで、15分レンチン
    冷まして味を染み込ませて
    出来上がり〜

コツ・ポイント

大人用には、取り分けるお皿に、コチュジャンを足したり、一味唐辛子やカイエンペッパーをふって、辛さを調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらのおウチごはん
に公開
毎日、2人のキッズの おウチごはん作りに奮闘しております♡小4の兄ちゃんは、味にうるさく、ダメ出しあり。小1のチビ太は、偏食(笑)日々の工夫で美味しく、沢山、食べて貰い、キッズの健康を願い見守っていこうと考えています。皆さんの献立のヒントになれば幸いです♫宜しくお願い致します♡アメブロ→ https://ameblo.jp/sakurafuntouki?
もっと読む

似たレシピ