偶然の産物で誕生!旬の漬け鰹の甘辛ソテー

♥️MIRIA♥️ @cook_40202980
甘辛で美味❗薬味の風味とシャキシャキ感もたまらない…❗日にちが経過した漬けカツオを更にその後ソテーにしてみました♪
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで買ってきた一本の鰹を暫く放置してしまい先ずは漬けにして頂き、その後も日数が経過してしまったので漬けダレのまま焼いてみたら美味しい一品が出来上がりました(*^^*)♪
偶然の産物で誕生!旬の漬け鰹の甘辛ソテー
甘辛で美味❗薬味の風味とシャキシャキ感もたまらない…❗日にちが経過した漬けカツオを更にその後ソテーにしてみました♪
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで買ってきた一本の鰹を暫く放置してしまい先ずは漬けにして頂き、その後も日数が経過してしまったので漬けダレのまま焼いてみたら美味しい一品が出来上がりました(*^^*)♪
作り方
- 1
カツオのお刺身を用意し、1切れずつカットをする。
- 2
カットをした鰹を自家製「甘辛醤油」に漬け、一晩冷蔵庫で寝かせる。
- 3
フライパンに油を引き、鰹を両面焼き目がつくまで焼く。
- 4
余ったタレは最後に掛けて煮詰め、甘辛の照り焼き風にする。
- 5
薬味の茗荷とネギを用意し焼き上がった鰹をお皿に盛って完成です(*^^*)b
コツ・ポイント
◆甘辛の漬けダレは甘口の方が美味しく私は好みです(*^^*)b
◆こんがり焼き目をつけると美味しさアップです(*^^*)!
◆薬味が美味しさアップのポイントになります(*^^*)b
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19899033