たことアボカドの大葉ジェノベーゼ和え

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. 大葉(青じそ) 3枚(4g)
  2. ゆでだこ 100g
  3. アボカド 1個
  4. 大葉ジェノベーゼ 大さじ2
  5. マヨネーズ 小さじ1
  6. レモン 小さじ1
  7. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ゆでだこは足の先を切り落とし、残りをぶつ切りにする

  2. 2

    アボカドは皮を剥いて1㎝角に切り、ボウルに入れ、レモン汁をまぶす。

  3. 3

    ①もボウルに加え、大葉ジェノベーゼとマヨネーズとこしょうを加えてよく和える。

  4. 4

    器に盛り、千切りにした大葉(青じそ)をのせる。

コツ・ポイント

※アボガドの旬は国産だと11月~1月2月になります。by Jr野菜ソムリエrinco

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ